投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
#優しさに包まれたい #認めて欲しい #褒めて欲しい
ただただ無償で褒めて欲しい。 「頑張ってるね」「偉いね」「よくやってるね」「応援してるよ」とかって認めて欲しい。 欲を言えば、優しく包み込んでくれるような人がいたらいいのにな… こんなことここでしか言えないな
自由
仕事辞めますと言えました。 今年までは頑張ります。 グチグチ言われましたが、1歩歩けました。
自由
うーん。 リア友からのLINEとかよりもここの人たちからのコメント、共感の方が嬉しいのは私だけ?
自由
SNSをやめてここを開くようになったら苦しんでいるのは私だけじゃない、と思えるようになって少し楽になった
自由
ここは他のSNSだとあんまり書けないようなことをいい意味でだらだら書けてしまう。かけてしまうからそれに甘えてどん底の自分が顔を出す。人生の中で思い出せない期間がいくつもあるとか、時々日本語が聞き取れなくて必死で取り繕ってるとか、電車乗れないくらい落ちて風呂も入れない事があるとか。 みんな自分が一番大変な人生を生きていると思っている。そんなもんだろう。
専門回答
メンタルヘルス
コントロールできない
すべての感情があふれちまって、コントロールがきかない。感情が秒で変わっちゃうのも病気だよなー どうすればいいんだ。感情が不安定すぎて日常が乱れちゃってる。 鈍感になりたい 誰か助けて。どうすればコントロールできるの?
自由
「死ぬこと以外はかすり傷」 かすり傷が痛すぎて死んだ方がマシ
自由
最近、マインドカフェの人口増えてきて、共感つかなくなったからやめようかなぁって言ってる人がいて悲しい… から、最近のルーティンはもっぱら全ての投稿を遡って共感できるお話に♡押すことです。 共感つかなかったら、誰にも見られてないみたいで不安になるのすごいわかるから、わたしがみんなのことみてるよ!!!!って言いふらすつもりで♡おしてます。 最近ハマってることの紹介でした。(?)
自由
死にたいんじゃなくて、跡形もなく消えたいってときがあるんだよな。矛盾だよね。
自由
パーカーも好きだけど、 心も体も包み込んでくれる人がいてほしい、、
自由
元恋人のSNSのフォローを外した。 執着を捨てよ 頑張れ、私
自由
元気になりたいんですっっっ!!!
自由
ここに居る人と友達になりたいよね。 ここの人達は今が辛くて辛くて仕方ないって人も多いけど、少なくとも痛みが分かる人が多いから。 遠慮せず話したい時に話したいこと話せて支え合える友達が欲しい🙄
自由
生きるって大変だなあ。
自由
なんかもう無理 疲れた 消えたい
専門回答
メンタルヘルス
#ストレス #不安 #無気力
罪悪感が半端ない…
人からしてみればめんどくさい事とか、やる人がいなかったらやるタイプの私です。仕事とかも役に立てるように必死で頑張る…その結果、周りからは『頑張りすぎ』『もっと甘えたら?』とか言われるけど…どうしたら良いのかわからん… 仕事とか色んな事でも自分のせいじゃないのに、自分のせいだと思ってしまう…上手くいかなかったら私の責任と酷い時には思ってしまう。 泣けば少しはスッキリするかもだけど泣くこともできない…親にも家族にも頼ることも出来ない…打ち明けても自分の方がシンドいって言われるだけ… 消えてなくなりたい…
自由
ここで吐き出したって所詮どうにもならないのは分かってる でもやっぱり誰かが見てくれるんじゃないかってだけで少し救われる
専門回答
仕事関係
#身体症状 #ストレス #不安 #頭痛 #うつ #無気力 #不眠症
仕事に行くのがどんどん辛くなってます…
どうか助けて下さい。涙が止まりません。 職場異動後、何だか馴染めなくて… そもそも異動の目的だった業務内容が出来てなくて納得がいって居ないこともあるのですが。 自分らしく発言できず、我慢している感覚で胃痛はずっと治らず、夜も頭から離れず眠りが浅い毎日で。 自分に自信が持てないせいか、プライベートでも無気力感があり、家族とのやり取りも最近ぎこちないです。私は独身で、兄弟は家庭を持っている為、子供の話題などに入れず。かといって、私の旅行話などのプライベートは、皆んな興味がないと思って話せません。 恋人も居なくて、気兼ねなく話せる友人も会える距離にいない為、週末はすごく孤独です。 誰にも必要とされて居ない気がして、消えてしまいたくなります… 転職しようかと思っても、四十半ばとなり、大きなスキルもない私が仕事を見つけられるのか不安で思いきれません。 決断できない自分か情けなく、さらに自己嫌悪になります… 自分を認めて、孤独ではなく前を向いて行くにはどうしたら良いのか…
専門回答
学校・勉強
#不眠症 #対策 #大学受験 #現役高校生 #悩み #無気力 #トラウマ #受験生
大学受験
テストの日が近づいてくることが怖くて怖くてたまらなくてテスト2、3日前になると勉強も手につかづ寝られなくなってしまう。 テスト本番の日にケアレスミスをすることが多々ある。 小学校受験、中学受験を失敗したトラウマなのか誰かにいつも追い込まれている気がする。 どうすればもう少し楽な気持ちでテストに臨めるのだろうか、 テスト前に寝られなくなってしまったり、無気力になってしまうことが習慣化してしまい、自分の100%の力が発揮できないことが多い。 他人に失敗を非難されることが怖く大人から失敗を非難された、嫌な過去の思い出が頭をよぎる。目の前の道に濃い霧がかかったように何もしたくなくなり、自分にはなんの成功も成し遂げられない気分になる。
専門回答
結婚・子育て
#ストレス #不安定_躁うつ #うつ #不安 #アンガーマネジメント
子どもを怒鳴ってしまう
毎日のように子どもを怒鳴ってしまいます。 これではダメだとわかっていても、自分の気持ちを抑えられません。 最初は怒らず、優しく声をかけたり話したりするのですが、それではなかなか言うことを聞いてもらえなかったりダメなことを繰り返したりするので、最終的には怒鳴ってしまいます。 今日は子どもの態度にイライラが止まらなくなり、背中を叩いてしまいました。 そして泣く姿にまたやってしまった…と悔いています。メンタルが不安定、鬱鬱としています。 同じような方いらっしゃいますか? どうしたらこのループを抜け出せるでしょうか? 夫は頼りになりません。
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20