投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
私はただ「慎み深さ」を意識しているだけなんだけどな。 周りはなんか勘違いしているらしい。 聖書には何度も「慎み」を語られているし、自分の性格にも合致する生き方でとても好きなんだ。 だから、派手で人とワイワイするのはとても苦手なんだ。
自由
今日もやらかした… マジで数字弱いな…私… 大事にはならなかったけど 自分自身が落ち込む 恥ずかしい…
自由
チビが鼻水垂らしてて、今日念の為、友人と会う約束リスケして、1日チビ見てたからかな、、、。なんもできてないのに、心がざわざわ、動悸もして横になるという。
自由
ものすごい暑いから、エアコン入れると エアコンの部屋で冷えて身体が怠い、眠い。 ちょうどいいって何時?何処にあるだろ。
自由
お盆!5年ぶりに何もない瞬間を噛み締める… 連勤早出勤は当たり前。ニートしてなんちゃって長期休暇を噛み締める(終わりはすぐそこ)
自由
地震が怖くて怖くて辛いです。 息が苦しいくらいに。 出かけるのも家族が離れた場所にいるのも辛い。 防災グッズ買っても落ち着かない。
自由
9連休のお盆休み。 どう過ごしたらいいんだろ?
自由
A(朝番メイン リーダー) B(朝夜出来るけど仕事わかってない) 私の3人で仕事回してます。 3人グループLINE有。 土日休みのAと私。 土日に新人さんが朝の業務したのですが、昨日はAが結局休日出勤してきたとLINE。 今日は私が朝から○○の件がわからないから教えてと呼ばれて、休日出勤。 でも私子供連れていったので、2時間ぐらい仕事したんだけど流石にこれ以上は…と思い、明日A仕事だしAに引き継ぎの電話をして明日確認よろしくお願いしますと言っておいたんです。 グループLINEで、Bが「気になって職場行ったんだけど新人さんちゃんと○○の件の仕事したって~」 は? B、あなたには何も言ってない。 きっとグループLINEで私がよろしくと改めて言ったから、BがAに個人LINEしてどうしたの?って聞いたんだと思うんだけどさ。 空気読め? グループLINEでは○○件の話出してないし。 発言も的外れだし引き継ぎ内容と違うし。 何なんだよこの人まじで 会ったことない人種で驚いてるしがっかりしてる
自由
愛想笑いの人付き合いの日々に疲れて、意図的に人と距離置いてるけど疲れ取れない。しんどいなぁ
自由
なんだかとてもひとりぼっち
自由
やだやだやだ〜!!!!
自由
そんな意味で言ったわけじゃないのに、何でもかんでもパワハラ扱いされる。 若い子とコミニケーション取るのって難しくて悩んでます。
自分の性格
#ストレス #コンプレックス #不安定_躁うつ #不安
悩みがあるのに、他人を気遣ってしまい抱え込んでしまいます どうしたらいいですか?
自分は現在高校生で男三兄弟の長男です。 基本的に他人の顔を見て行動している部分があり、自分の醜く情けない部分を本能的に隠そうとしてしまい他人の悩みはいくらでも聞けるのに自分の悩みは他人に全く話せません。他人に自分の悩みを相談しようとしても「自分の悩みで他人を不快にさせてはいけない」とどうしても思ってしまい、あと一歩の所で口に出せなくなってしまいます。 自分が踠く程苦しい時に自分を後回しにしてしまいどうしても他人の一時の幸せを優先してしまいます。 自分事で申し訳ないのですが、どうしたらいいでしょうか?
自由
ストレスで若白髪が出てきた😢 最近ストレス溜まりまくりだったからな…
自由
今日は相棒だった猫の月命日。もうすぐ初盆か。あいつも帰ってくるのかな。
家族関係
#ストレス #頭痛 #身体症状 #無気力 #不安定_躁うつ
私は家庭であまり自分の素を出すことが出来ません。
私は7月26日から異常な程の眠気が来てしまい毎日10時間以上寝てしまうようになってしまいました。その日を境に夜中に何度も目が覚めたり身体が鉛のように重くなったり頭がぼーっとするのが多くなってしまいました…主な原因は家庭のことで 弟に毎日悪口を言われて精神的に辛いんです。母親に言ってもお兄ちゃんなんだからもっと我慢しろとかもっとお兄ちゃんらしくと言われます…母親は私の同級生より一回り若くまだ35歳なので理解してくれると思ったのですが中々理解してくれませんでした…私はそのせいで親友にしか素を見せていないんです…バイトをしていても涙が勝手に出てきたり一人でいる時悲しくなってしまいます…
自分の性格
#妄想 #不安 #強迫観念
朝モヤモヤすると、日中嫌なことが起こるのですが自分ではどうしようもなくて辛いです
朝目が覚めて頭がモヤモヤしているとその日何かが起こるもしくは自分でやらかして、怒られるか辛い思いをします。 考えすぎとか、なにか起こると思ってるから引き寄せるとか言われます。 頭がモヤモヤするのは自分では制御できなくて、未来予知ではないので回避することもできず、朝から憂鬱な気持ちで1日が過ぎます。 他にもこのような予感とか感じる人はいますでしょうか? もし、いらっしゃったらどのように対応しているのか教えていただきたいです。
自由
死にたいのに死んだあとなんて責められるか考えてつらい。早く開放されたい
自由
いつも頭の中は妄想とかばっかだったのに急にパタリと妄想の数が減った それにより現実を直視しなくちゃいけなくてしんどい
自由
#仕事 #ミス #繰り返し #使えない
ミスをしないように緊張感を持って、 確認を徹底している時に限ってミス連発するの何。 1つ商品交換って先に言ったのに、 聞きそびれたからか私が言ってないことになるの何。 挙げ句の果てに、ストレス溜まってるだろうから対処(病院とか)した方が…ってまで言われるし。 なんかもう…。頑張ろうとすればするほどやらかして叱られるのきついわ。 利益産むために働いてるはずなのに、邪魔じゃん私。ゴミすぎて死ねばいいのに。
2331
2332
2333
2334
2335
2336
2337
2338
2339
2340