投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
#人生 #家族
精神的に体調悪くなったのも生きる気力も意味もなくしたのはお前らだ。 自分達は悪くないみたいな態度しやがって。 イライラする
自由
彼氏に結婚したいと伝えました。 結果はYESでもNOでもなく…すぐに決めれることじゃないから考えといてね、といった感じに。 とりあえず別れるとかならなくてよかった。
自由
今日も頑張って偉い!僕!
自由
好きなことを仕事にするために 手始めにライフオーガナイザー2級認定講座受けてきます ドキドキドキドキ めっちゃ緊張
専門回答
対人関係
#自己肯定感 #モヤモヤ #不安 #自分の気持ち #自己主張 #対人関係
自分が正しいのか正しくないのか
「相手がムカつく」「相手が間違ってる」そう思うと同時に、それって本当に自分が正しいのだろうか?、本当は自分が間違ってるのに相手のことを悪く言っているだけなんじゃないか?と不安になったり、自分を責めたくなる。自分の気持ちがモヤモヤしていてしんどいなぁ。いま、小さな事でも色々と気にしちゃう。 相手を責めちゃいけない。 相手に嫌な思いをさせちゃいけない。 自分が間違ってる。 そんな思い込みが根底にある。 いつまでも繰り返し。
自由
アイドルめっちゃ大好きで、色んなグループ推してるんだけど そこに貢ぐことよりも、今は自分にお金かけてあげることが大事って気づいてるんだけどやめられない。執着と依存
自由
ただただ暇な***の相手ばかり 君の影もなく、、、 ピアスが偶数になったから? いや、最後のLINEトチったからか。。。 ピアスのせいなら、あなたからアクションある予定なのに。
自由
仕事行くバスの時間間違えた完全遅刻だ😭
自由
『あそこにお土産あるんで持ってってください〜』って言われてたんだけどキョドった挙句にまともに返事出来なかった自分ゴミめ!!となった先週。どう対応して良いか分からなくて。普段は配って貰えるんだけど。そういや貰ってないわ☆と思い出した。
自由
昨日は、不調でなんとか仕事こなせた 今日も不調だけど、仕事なんとかこなせるといいな
自由
出勤中なんだけど、同じ車両に社員さんがいて誰かと話してんだ、数メートル先で、きまじぃ、ねるか
自由
漫画等の趣味人間さん達は『睡眠時間を削るな!死ぬぞ!寝ろ!!』と訴えておりますけれども。 自分は、自分を支援する側からの指導で起きてるだけなので。起きるという最低限のノルマだけはちゃんとこなしてるんで。寝る時間くらいは好きにさせて欲しいかなーって思う。生活リズムに合っていない状態を無理に歪めて帳尻合わせてやっているだけなんで。壊滅的に睡眠時間削るのも仕方ないし別に良いんじゃ無いですかねー。だめ?
自由
最初から笑顔なんて作ってなければ、もっと楽だったのかな
自由
私ね、私の悩みがみんなからしたらくだらないことだって、わかってる だから誰にも言わないの。ずっと言えないの。 でももう疲れたなあ、身近な誰かにわかってほしい。私の悩みはくだらなくないって言ってほしかった
自由
寝不足を拗らせて、早く寝ようと思うけれど寝る準備が終わらないし動けもしないし寝れもしないまま10時間とか経ってる事が結構あるの、普通にキモ過ぎてヤバいよね。無駄過ぎる。
自由
寝不足なのだろうと理解はしているが、慢性的に眠くて眠いだとか疲れているだとかがもうよく分からなくなってる。 働いてるわけじゃないくせに、まぁ出かける用事はあるからここ最近ずっと睡眠時間4時間とか。 真人間らしい生活をするには睡眠時間時間削らないと成り立たないの無理ゲー。賃金得るには睡眠時間2時間とか徹夜とかになる?存分に寝たいね。 人から見えない所で壊滅的な自覚はある。現状がヒトにバレたら絶対顔色変わるんだわ。
自由
今年のお盆、地震に不安を感じ台風に怯えてる。
キャリア・就職
#うつ #不安 #無気力
転職をきっかけに無気力に(社会人6年目)
4ヶ月前にした転職をきっかけに、大きく落ち込んでしまいました。比較的大きな企業の正社員にもなれて人間関係は4回転職をした中で今までで一番良好ですが、あまり興味がない仕事、自分とは真逆とも思える職に就いてしまいました。(事務系→現場系) 仕事ができない訳ではなく、睡眠にも食欲にも悪影響はほとんどない状態です。が、今まで気にしないようにしてきたちょっとした不満にばかり目がいくようになったり、「あの時この選択をしていれば、もう少し違う人生だったのかな」と小学生くらいまで節目節目の記憶を遡ったり、長期休暇の間も調子が上がらず、「これをしたい!」と意欲が湧かなくなりました。(やりたいことはあるのですが、気力がなく意欲が湧かない) 自分に合わない仕事をすると仕事から離れていても落ち込みが続くものなのでしょうか? 転職を繰り返したくないのですが、自分に合う職と思える職に就いた方がいいのでしょうか?
自由
仕事と引っ越しと地震とペットのこといろいろ考えてたらボーッとして身体と頭動かなくなってつらい
自由
部活引退して部活行くっていう習慣がなくなったからなんのために生きてるのかわかんない。大会の日リスカばれたかもしれないきつい
2301
2302
2303
2304
2305
2306
2307
2308
2309
2310