投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
専門回答
自分の性格
#ストレス
ストレス
ストレス溜めないって難しくないですか? 自分には好きな事もあるし友達とも遊んだり 旦那とも仲良く生活して楽しくはやってます。 でもそういうふうに生きててもやっぱり何かしらの悩みはあるし、嫌なことを考えてしまうこともあります。 暇だから考えてしまうってよく言うけど、仕事や人と話しているともちろんそれは考えないけど、1人の時間はやっぱりふと考えちゃうことはあります。 暇というより1人の時間があると。 でも1人も好きだし、、 悩みがない人なんていないか。
専門回答
対人関係
失敗ばかりで何もしたくない
自分が何かすれば大体失敗する。失敗ばかりだからいなくなった方がいいかなってたくさん考えてでも人に相談したくてもいつも無理して明るく接してるから不自然に思われだろうし、親に話してもどうせサボりたいだけだろとか言われるだろうしどうすればいいんだろう…
専門回答
恋愛
#不安 #トラウマ
結局だめになる
信じても頑張ってもいつか皆居なくなるんだよなぁ。 何度もありすぎてさ、ずっと一緒とか永遠とか、そういうの信じられなくなったよね。 ありがとうで終わらせちゃう。どうせ離れていくんだろって思って。好きって言われても何年かしたら冷めてるだろって。ひねくれてるね、信じられないの悲しいな。
専門回答
自分の性格
切実に生きてみたい。
一応仕事はやっています。しかし、毎日同じ日常を繰り返しているので退屈です。 会社と家の往復で、週末も家にこもっているだけ。(ちなみに、一人暮らしです) 毎日がつまらなすぎて理由を考えてみたんですけど、やっぱり私には熱情が足りないのかもしれません。 別にやりたいこともないですし。 とにかく、このような単調でつまらない生活に活気を取り戻すためには何からすればいいでしょうか。 なるべく一人でするよりは、他の人と一緒にできることがやってみたいです。
専門回答
一般的な悩み
ただ言ってるだけならやめてほしい。
本当に頑張れば良い日が来るんですか。 ただ言ってるだけじゃないですか。 頑張ってたらいい日が来た人、ここにいます? みたことあります? 疲れた、もう本当に。
専門回答
学校・勉強
#無気力 #コンプレックス #ストレス
学校での発言がすごく苦手です。グループ活動では、いつも1人だけ黙っちゃいます。話すタイミングが掴めないし、発言を求められると、頭が真っ白になり、何も考えられなくなってしまいます。また、いつもタジタジしちゃったり、自信なさげに、小さな声で、発言してしまう自分がすごくきらいです。どうすれば、なおりますか。 この性格をすごく治したいです!!
専門回答
仕事関係
#ストレス #不安
教えてください。これが当たり前なんですか?
何をしても心が休まらず、不安しかない日々。 朝起きれば、すぐ仕事のことが浮かび、夜寝る時にはこの先の不安が襲ってくる。 趣味にも集中できない。 毎日胃がキリキリし、食事もあまり喉が通らず、母親からは「仕事なんだからそれが当たり前」と。 まだ会社に入って4ヶ月しか経ってないのですが、かなり限界です…。4ヶ月で何がわかるんだと自分でも思ってここまで頑張ってきましたが、モチベーションも入社当時より全くなく、なんでこの会社に入ったのか分からなくなってる状態です。 これが当たり前なんですか? 皆さんはどうやって乗り越えることができましたか?
専門回答
メンタルヘルス
#ストレス #パニック
不安になって息が出来なくなって、 怖くて何も行動できない時、 私は何をすればいいんだろう。 少しでも動いたら自分を傷つけてしまいそうで、何も出来ない。 あの瞬間、いつも正解が分からない。
専門回答
一般的な悩み
#めまい #無気力 #うつ #ストレス #頭痛 #不安定_躁うつ #不安
なんの目標もなく毎日暇です
やりたいことや目標がなくて毎日つまらないです。食べたいものや着たい服もない。なんの希望もない。長年目指していたことがありましたが叶わなくて心が折れてしまいました。もうがんばりたくありません。適応障害を患いそれを機に心療内科に通院しています。歳をとって醜くなっていく一方ですし、毎日虚しくて早く死にたいです。やりたいこともこの先目指していくこともない、一緒に生きてくれる人もいない。孤独です。
専門回答
仕事関係
#ストレス #不安
自分が何をしたいか分からない
前提……私は高校卒業から、地方公務員の採用試験を3年間受け続けました。結果は3年間とも筆記試験は合格、でも面接試験で全***とされるというものでした。流石に、3連続面接落ちは、自分に公務員としての資質や、適性がないのだろうと思い、就職活動を始めました。 本筋……就職活動を始めたのはいいものの、自分がどんな仕事をしたいかが全くありません。やりたくないお仕事ならあるのですが、これがしたいという仕事に出会えないのです。結論「甘えてるんじゃない働け」という言葉で片付くとは思うのですが、皆様はどうやって今のお仕事を見つけましたか?少し教えていただければ幸いです。
専門回答
キャリア・就職
#無気力 #不安
自分に合う仕事ってなんだろう
小さい頃からの夢とか、やりたい事がなくて漠然とした状態で適当に仕事を選んだ。 そしたら地獄を見た。 嫌な意味で他では体験できないような。 おかげで自分を見失った。 まだ働き始めて3年程度だし、もっと大変な思いをして毎日働いてる人がいると思うと仕方ないと思うけれど… 転職を考えてるけど何をしていいかわからない。高学歴じゃないし、何が出来るかっていっても今の自分には正直何もない。 このまま人生を終えるのは嫌だ。そう思うだけで前に進める未来が見えない。
専門回答
メンタルヘルス
#ストレス #無気力 #不安 #不眠症
カウンセリングって受ける価値ありますか?
仕事が辛く、不安で仕方ない毎日です。休日も気が全く休まらず、お酒を飲んでごまかしています。 病院は抵抗があるのでカウンセリングを利用してみたいと思っていますが、正直受けるか迷っています、、 カウンセリングを受けるメリット、デメリットについて、ご存知の方いたら教えて頂きたいです。
専門回答
自分の性格
#苦手
人と話すのが苦手。
誰かに関係なく、暇つぶしみたいに脈のない話をする時、ぎこちなさを感じますし、苦手です。仕事関連とかでテーマがはっきりしているミーティングならまだ大丈夫ですが、ただのおしゃべりとかスモールトークは本当にもう大の苦手なんです。寒い空気を何とかしたくて、自分が何を言ってるのかも分からないまましゃべります。言葉を頭で考えずにとりあえず口から出すから多分中身がないことを言っていると思います。途中慌ててしまうのも多々あります。こんな自分が大嫌いです。会話が終わったら、あーあ、変なこと言っちゃったかも。みんな私のこと変だと思うだろうな。と心配もします。 やっぱり私って変ですよね。
専門回答
一般的な悩み
自己愛って必要?
自分を好きでいるのと 自分に甘えているのは全く違うと思うけど 私は自分に甘えて出来ない自分をいいことに努力することを避けてる節があって。 そうじゃなくて、 自分を利用するんじゃなくて 自分を愛する感覚ってわからないというか。 いい所ないのに何を愛せばいいんですかね 自己愛ってなんなんですかね むしろ、それって必要なんですかね 他人に愛されるために努力するなら分かるんですけど、自分は自分を愛するために努力はしたくないし。色々欠けてる自分のどこを愛せばいいんですかね。 自分を愛さなきゃ愛されないってよく聞きますけど、他人に愛される努力して愛されたなら自己愛って必要なんですかね。 わからないです
専門回答
一般的な悩み
#悩む
どっちを選びますか。
やってはいけないと知っているけど、幸せのためにやっちゃう。 やってはいけないと知っているから、やらずに不幸なまま生きる。 皆さんはどっちを選びますか。
専門回答
学校・勉強
#ストレス #無気力 #不安
完璧主義を変な方向に発揮するのをやめたい
課題をやる時に完璧にやらなければという考えがいつも働いてしまいます。そこに至るまでの労力を想像してしまい結局一歩も動けなります。本当は完璧やり遂げられる能力もないのに思考だけがぐるぐるして辛いです。一歩ずつ着実にやるしか無いとは思うのですが、この完璧主義がなかなか辞められません。思考の癖なのですぐには改善できないものだとは思いますが何かアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
専門回答
一般的な悩み
#自己嫌悪
自分にいや気がさす。
いったいもう同じミスを何回繰り返してんの。 いつかはよくなるだろうけどさ。 気が晴れない。
専門回答
自分の性格
#不安 #ストレス #うつ
HSPです
人に言われた些細なことや小さな悩みなどをずっと気にしていると「そんなの気にしなきゃいいのに」って言われることがずっと苦しかった。 なんでそんなこと言うんだろう。 気にしないことができないから苦しいのに、なんでだろうって、ずっと疑問でした。 でも自分がHSPだと気付いてからは少し楽になりました。 同じような方いますか?
専門回答
メンタルヘルス
人間関係の悩み
家族と友たちとは普通にいい関係を築いています。が、いつか私に背を向けたらどうしようと心配してしまいます。こういう不安が襲ってくると、執着してしまいますが、人間関係に執着しない方法はないですか。
専門回答
自分の性格
#不眠症 #妄想 #不安 #強迫観念
気持ちが切り替えられない
正月休み中でも仕事を思い出し、気になって気持ちが沈んだり涙が出ます、夜は不安で眠れないです
31
32
33
34
35
36
37
38