投稿
応援
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
応援
一喜一憂しないように努力 感受性高い人に、今日の学びを共有 一喜一憂するたび振り回されて疲れてストレスになっちゃうから、どっしりとした落ち着きを持てるように、一喜一憂しないように努力する。
応援
不安は先を見据える為の能力ということを何かの本で読んだ。考える過ぎるということも先を見据える為に正しく使えればそれはそれで武器になるんじゃないかと最近思う。
応援
住みたい街があってそこに住むための一歩が踏み出せないから資格取ることにした。 がんばりたい。
応援
もともとはよく目を見て話す。よく笑う。優しい。こんな言葉をかけてもらっていたと思う。 社会人になって、目が淀んでる、目を合わせない、優しい(舐められてる)、声が小さい。そう言われること、そう思われてると感じる事が多かった。 そろそろ仕事辞めるからと思って、今日は人と目を合わせてみた。なんか辛いけどじっと目を逸らさないようにして我慢比べになった。 たまたま話した明るい淑女、この明るさには色々あるのだろうと思える淀んだ目。でも、目を合わせるのは辛そうじゃなかった。向こうはなんとも思わずに、優しく微笑みかけてた。軽々と。だから合わせないといけないような気がして目を逸らせなかった。 仕事を辞めるのもあと少し。その淑女みたいに優しく目を合わせられる日が来るのだろうか。自分が好きな自分になりたい戻りたい。
応援
薬を飲まないと眠れなくて、自分はどうしようもないダメなやつなんだと思ってた でも薬は生活を楽にするためのものだから、頼ることはダメなことじゃないんだよと言ってもらえて 少し心が楽になった。 ダメじゃないんだってさ。 知らなかったよ。
応援
朝からおねしょされて、洗濯2回まわして、今から仕事。旦那は家出るギリギリまで寝てるのにさー!!今日も朝からお疲れ、わたし。
応援
毎日授業抜けてサボったり寝てたりしてたから成績1とかざらにあったけど、今になって凄い後悔し始めて資格勉強してる。 IT系の大学行く準備する為に未経験可能のIT系派遣会社勤めながらITパスポート勉強してます。 けど、昔の同級生で馬鹿にする奴一定数いるんです。 両親や親友は「頑張れ!」って応援してくれてる。 確かに本物の馬鹿だけど本気で取り組んでる人に対してそうやって卑下する人とは付き合わなくて良いと思った。 何かをする時、何も言わず隣に居てくれる人が本当の良い人間関係だと思ってます。 皆さんはどんな夢がありますか?
応援
部屋の観葉植物が少し伸びている そんな些細な事でも、もう少し頑張ろうと思える 皆さんは最近「ちょっと嬉しかった事」ありますか?
応援
対人関係で悩んでいる時に思い出すのは、とある人が教えてくれたんだけど、人は拒否する態度と見下すことをしなければ自然と人は寄ってくるって言ってたから、無理しない範囲で実践してます。 初めての人怖いなとか、この人と話合わないんだよなとか思ったりするけど、拒否はしない。 でも、自分が嫌いだなって思う人は、周りの人も大体その人このことを嫌っている😂 あとは、類は友を呼ぶっていうから、自分を見つめ直すこともしてます。
応援
おはようございます 今日はいいことありますように...
応援
はじめまして。 アラフィフウーマンです。 別居生活4年半 反抗期の娘6年生と、2人暮らししてます。 別居を機に、 パート⇒準社員⇒正社員となり、 毎日、生活のため頑張って働いています 生活のこと、娘のこと、仕事のこと… 悩みがいっぱいです。 こんなわたしですが、 よろしくお願いします。
応援
あーーーー今日も生きた! ご褒美に深夜に鯖の味噌煮定食食べながらビール飲んだ! 健康に悪いが、精神に良い! 明日は休みだ!生きるぜ!
応援
辛くなったときに見る投稿 今新しい仕事に焦燥感を覚えてるのは… ・周りが優秀な人だから →いろんな人のやり方を教えてもらおう!! ・誰よりも早く仕事を与えられて経験できている!!! ・人の三倍担当もたされてるのは →選べる幸せと、期待されてるのと、広く知れるからいいね ・みんなみんなこんな時期あるよ ・教えてください!やらせてください!ありがとうございます!は魔法の言葉! ・こんな社会人〇年目でも(結構いってます)でも、新卒みたいに悩むし、怒られるよ!だから大丈夫だよ(^^)
応援
いま辛いのは運をおくってるだけ! 今はうんとうんと我慢して、ちっちゃい運をいっぱい貯めて、大っきくなったら使うんだ!
マモリメの手紙
応援
小さな事だけど、今日も1日頑張れたと思う。 残った結果はさておき(ㆀ˘・з・˘) 朝9時から14時半まで副業。 小売店でレジとか品出しとか。 目の不自由な方への対応とか。 レジ業務が多いから、のどがー(´;ω;`)ブワッ その後はおにぎり1つ分(一口で食べられるようにちっちゃいの3つにしてる)とSOYJOYと栄養ドリンクを移動しながらもぐもぐして、急ぎ本業へ。 (食べる時間ないのよ(;´д`)トホホ…) 本業では、1時間だけ同業者の方の代行業務をこなし(体調崩してる方の代打ね)、あとの約2時間自分の本来のお仕事へ。 その後は報告だけして、それから明日のお仕事の為に少し仕込み(これはお給料出ないんだな〜(;´д`)トホホ…でも大事なお仕事!) 結構、頑張ってない? 頑張ってるよね?? 誰か頑張ってるって言ってー!。・゚・(ノ∀`)・゚・。 実は4月くらいに1日休んだ日があるだけで、5月と6月1日も休みないし、7月も休みないのよー!。・゚・(ノ∀`)・゚・。←それは自分で選んだことだけど(笑) 明日も4時間本業のあと、御飯食べる間もないから移動しながら食べてダッシュで副業先に向かって4時間仕事じゃー! 頑張るぞ!!
応援
明日のお昼までに終わらせないといけない課題がある、正解がないから闇雲に頑張ります
応援
今日食べたものの味があんまり分からなかったけど、食欲があって食べられただけいいよね! もし食べられなくても、食べなきゃって思えてるのがいいよね! もし食べなきゃって思えなくても生きてるのがいいよね!
応援
したいことがいっぱいある ・カウンセラーの資格を取る ・好きな分野を見つけて専門看護師もしくは認定看護師の資格を取る ・現場で働けなくなった時のために在宅ワークが出来るような勉強をする ・のんびり自分のペースで生きていく ・旅行行く!温泉旅行とか✨ ・借金を早く完済する! ・温かい家庭を築く! ・今関わってる人との未来を大切にする やりたいこといっぱいだから今頑張る!し頑張れる!!
応援
子ども番組 特におかあさんといっしょは最高!🥳 子ども番組はいつも夢と希望をくれる!現実ばかりの大人と違って夢を見させてくれる😍 もう年齢的に技術的に自分が携わることは出来ないけれど、見ているだけで幸せ💞 しんどい人に「シアワセ」っていう歌をオススメします✨ぜひ聞いてみて!(AppleMusicにあるよ!)
応援
今まで全てのことに不安を感じて全く出来ないことが多かったのだけど、不安の薬を飲んでから、「出来なくはないけど億劫だな」と思えるようになった。 少しだけ成長した気がする🌱
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20