banner-mobile
応援
応援
応援
#ストレス #PMS #メンタルヘルス
低用量ピルと希死念慮 結論から言うと、生理のときに死にたくなる人はピルを検討してほしい。私はPMDDだった。 PMDDは、PMSの症状が特に酷く、生活に支障をきたす状態をいう。ストレスがきっかけになることが多いそう。私も友人もそうだった。 私は中学のころはそれほどPMSは酷くなかったと思う。高校受験、国家試験、新社会人とストレスが重なっていくうちに、身体的にも精神的にも症状が強くなり、死にたい気持ちが強くなった。 不正出血も起きて、1ヶ月のうち3週間は多かれ少なかれ出血、気分も最悪、残り1週間だけが好調、という状態だった。 そんな状態が続いたころ、感情のコントロールもままならなくなってしまい、婦人科を受診した。 先生には困っている精神症状、身体症状を箇条書きにして渡した。 先生は、精神症状が強いから、それに効くタイプのピルを処方してくれた。 しばらく飲み続けて、革命だった。 精神が穏やかになって、死にたいと思うことが圧倒的に減った。 生理の重さは多少和らいだ程度だったけど、2〜3ヶ月に1回に減ったことで、圧倒的に快適になった。 男は常にこんな状態なのかと衝撃だった。 まだ死にたくなることはあるけど、セルフ認知療法して、無理だったら心療内科に頼って、なんとかやってこうと思えた。 死にたい原因が環境要因ではなく、生理が関わっているなら、すぐ婦人科に相談してみてほしい。ピルも漢方も薬もある。 心の乱れはあなたのせいではなくて、ホルモンのせいかもしれない。 環境要因であるならば、その原因からすぐに離れてほしい。 メンタルは1度壊すと回復に何倍も時間がかかるから、危険を感じたらすぐ逃げたほうがいい。 自戒を込めて。   
応援
応援
応援
応援
#君へのメッセージ
応援
応援
応援
応援
応援
#夢 #応援 #教師 #社会的養護
応援
応援
応援
#リスカする君へ #自分を大切にして #応援歌
結局、全部ブロックして離れることにした。 また、横柄な態度とられて 機嫌取りをしなきゃ行けなくなって、 なんで私は、この人をこんなに大切にしてるんだろう なんで私は、大切にして貰えないこの人が大切なんだろう なんで私は、こんなに我慢しているのにこの人は我慢を知らないんだろう なんで私は、この人を思って大切な体にたくさん傷をつけたんだろう。 他に同時進行で女がいるこのひとのことをこれからも許して好きで居続けるの? って思って全部嫌になってさよならも言わずにブロックして全て遮断した。 過去の経歴を漁ったら、何年も前から同じことの繰り返しだったみたい。 離れてから、新しく繋がれる人も増えたし、試験もいい方に進んでる。 関係が切れたとしてもそこで終わりじゃなくて次の出会いもあるわけだし、自分を大切にできないものは切り捨てていいんだって改めて思えて凄くスッキリして元気にもなれた だから、同じように悩んでる子がいたら声を大にして伝えてあげたい。 相手も大切かもしれないけれど、なにより自分が大切だよ。 自分を大切にしてくれる人は、大切にしたらいいし、蔑ろにする人は今後向き直ってくれることもないし治る傾向なんて低いわけで こんな私だからダメ。なんて思わないで こんな私を心から大切にしてくれる人を大切にして もう、自分を傷つけないでいいんだよ
応援
応援
応援
応援
応援