投稿
応援
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
応援
不登校5年やってやっとメンタルが健康になった気がする 休みとって、ちゃんと休んで、そしたら体が軽くなった 体が毎日だるいなんて普通じゃないって分かった 普通のことをするエネルギーが無かっただけなんだな 本気で休もうとできてなかったんだね
応援
普段、私がこどもとの時間大事にしてるから2人の子どもと一緒にいるから仕事にも出張にも行けてるあんたが、いざ私の1人時間の交渉したらどっちか1人は連れて行けってそれは1人時間にならんけど?1人時間の意味わかる? 2人のこどもと一緒におるのが苦で、1人でみれんというならば、どっかのコミュニティでも自分で作ってやってみろ。自分の親に頼らずっていうのは好き好んで自分が親元と距離離して出てきたのは独身からのことであり今に始まった話じゃないやろ。
応援
完璧とゆるくは断然差があるかもしれないけどザクッというと結果論は同じ《やっている》のだから完璧だろうがゆるかろうがそれでいい。 ゆるくて生きられてたらそれで花丸💮それだけで花丸。100点💯 考えてみ?ゆるくやってるけど子ども生きてる。 過程が無茶苦茶でも《やってる。》 だらしないと思われても《やってる。》 だらしないと思われるとしたらそれは相手の勝手と思えばいい。 私はそうして生きる。子どもに生きてもらうために。
応援
私は間違っていない。やっているんだから。
応援
物事はすべて、完璧なタイミングで進んでいる。
応援
自分の元から去っていく人は、 自分の人生において役割を終えた人。 なんだって😌
応援
今日も朝起きてお散歩行けたよ 今からヨガもする 「やろう」と思う気持ちが戻ってきたことがうれしぃ♡ 見る動画も変わってきた♡ 少しメンタル戻ってきたのを感じる♡ 本来の私ってこんな感じだって実感する♡
応援
体調不良の子を、不調の親が看る 体調万全な者が誰もいない看病。 私は喉をやられ、先程から鼻をやられ、声帯までやられ出ないスッカスカ!?になりながらの今現在。 そろそろ寝る方がいいか。
応援
私は自分を信用できません。 意見があっても「否定されなくても、微妙な雰囲気になりそう」って思ってしまったり、初対面の人とどう仲良くなればいいのか分かりません。本当はやりたいことがあるのに、あと一歩をどうしても踏み出せません。どうしたら、自分の行動に勇気を出せますか?
応援
皆が元気になりますように
応援
今日普通にヨガが出来た〜⋆⸜🧡⸝⋆ 病気が落ち着いたんだって安心した! 体が動かせるって本当に最高だ
応援
ヨガをするとね、メンタル安定するの♡ だから…もう辞めた方がいいって思っても、ヨガのクラスを辞められないっ 私がやるべきじゃないって分かってる… それでも自分のためにも…この時間は大切にした方がいいと思う… でも、来てくれた人には申し訳ないっていつも思ってしまう… なんて考えながら、今日もヨガしてきたよ!
応援
病院待ち、今日は比較的待つなぁ。まぁいいや。待ち中の本あるから紛らわせよう。 今週の眠剤、殆ど飲まず寝られてる!頑張ってるー!私!
応援
しんどかった。今日もおつかれさまでした。おやすみなさい…
応援
職決まりそうです!有難うございました!!
応援
消えたいよ〜。 真面目じゃないようよな奴のほうが苦しまずに生きてるの尊敬する〜。 年齢分、真面目に生きてる私が消えたい。ってなんな〜ん。(真面目だからなんやけど)
応援
いろいろあって落ち込んでるけど、 自分を喜ばせることをやるようにしてます 今日はストレス発散に1人でカラオケ言って大声で歌って、すっきり♡ それにすごくいい点を出せた⋆⸜🧡⸝⋆ ほめてーーーーー笑
応援
今日会社を仮病を使って休み、最終面接に行ってきた。 やり切った。これでダメでも後悔はないわ。 自分の中での最大限で挑んだ。
応援
皆の無事を願う。。。
応援
仕事行きたくない😭行きたくないなさすぎて、辛い
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10