投稿
別れ・離婚
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
別れ・離婚
#サイレントハラスメント #離婚 #不安 #ストレス #アンガーマネジメント #うつ #プラトニック不倫 #不眠症 #トラウマ #不安定_躁うつ
ダンナが過去にプラトニック不倫をしていたことがわかってしまった。
過去8年、会社の女性と嘘をついて飲みに行ったりラインで深いやりとりをしていた その間もそれ以降も私にはとても事務的で冷たかった 私にはサイレントハラスメントだったことがわかった 今はとても優しくしてくれるけどこれからどうしようか迷っている、優しくされても彼女とも飲みに行ったりラインのやりとりを見るととても優しかったので、私に冷たくしていた間は彼女にはこんなに優しかったんだと思い辛くなる これからどうしていいかわからない 許したいけど許せるのかもわからない 一緒にいることがいいのかもわからない
別れ・離婚
#離婚 #パニック #不安 #バツイチ #ストレス #回避型 #産後うつ #子持ち #コンプレックス #別居 #頭痛 #希死念慮 #再構築 #うつ #不眠症 #トラウマ #産後クライシス #無気力
産後クライシスからの別居
バツイチで子持ち(別居)夫とは夫が前の家庭の離婚してから出会い、結婚し、1児を出産しました。私は初婚です。 前妻の子には可哀想、まだ理解できないと理由をつけて、離婚も夫側からは説明していません。子供は幼少期からの別居で離婚の有無は特に気にしていないかもしれません。 何も説明せぬまま、転居、再婚、新たな子供の誕生。前の子にはわからないように隠しながら、怪しまれない頻度で面会を続けていました。 それだけではありませんが、そういった問題から逃げるような態度は他の事柄にもたくさんあり、責任転嫁、問題には向き合わない、感情に蓋をして避ける、いろんな決定は妻に任せるが問題が生じると批判してくるなど、夫の言動が受け入れられなくなりました。産後ストレスが限界を迎え、子供のこともより神経質になり、離婚も考えたいと持ちかけました。 夫としては離婚とは思っていなかったようでしたが、話し合うとさらにうまくいかなくなり、感情的に離婚しかないと別居しました。 どうしても前の家庭が私の比較対象にあり、育児に対してもちゃんとしたママにならないといけないとノイローゼになっていったんだと思います。 別居し、怒りやストレスから解放されると何も手につかなくなり、毎日消えてしまいたい気持ちをなんとか抑えることに精一杯になりました。 夫自体には不信感も感じ、人として尊敬や、愛情も今は持つことができません。ただ昔の彼への信頼、表現が不器用だけど本当は色々おもってくれている部分はあるのだろうと思う思いもいろんな行動から思ってはいます。 夫は私が拒絶した、もう気持ちなんてないんだろうと思ってると思います。 毎日泣きながら別居に至るまでの経緯を後悔し、子供ともども見捨てられたような気持ちで毎日これからどうしたらいいのか、普通の家庭を築きたかった。取り戻したい。そんな思いでいっぱいの気持ちで0歳児となんとか日々を生きてます。 本当は消えてしまいたいですが、子どもをおいていくわけにはいかないが私のなんとか生きてる原動力です。薬でなんとか抑えられる日もありますが、うまく調整できてないことも多いです。 1人で子育てができる状態にもなく、親に助けてもらったりしてはいますが、なにか違和感を感じこの子の居場所はここ(私と親の家族)じゃないと思ってしまいます。パパママ揃ってそだててあげたいと思う気持ちがありますが、上記の内容で元に戻れる自信もありません。 夫ともう一度話したいですが、私が期待したような回答は返ってこないよと友人には止められ、心がもたないと思うからやめた方がいいと言われています。私も夫の態度を見ると冷静に話せる自信もありません。 離婚の具体的な話も進んでいなければ、いろんな家具類などの処分は私の役割なのですが、自分の手で家庭を壊していく気持ちになり何も手につきません。 やり直したい気持ちと、やり直せたとしてまた苦労する未来がみえていて私自身向かいたい方向がわかりません。 毎日とても苦しいです。元気な自分を取り戻して子どもと明るく生きられる日々を過ごしたいです。 ご助言等いただけると助かります。
別れ・離婚
#無気力
もう疲れた
2年前に彼が癌で亡くなってから何もする気になれません。 一応仕事はしていますがずっと現実逃避です。 早く迎えに来てくれないかなって思っています。
別れ・離婚
#ストレス #無気力 #衝動_暴力 #アンガーマネジメント #不安 #妄想 #コンプレックス
ふとした時に泣いて手につかないです。どうしたら良いでしょうか
凄く辛いです。食欲がなく、寝たくても寝れません。辛いことを思い出して泣いて、落ち着いてを繰り返しています。何もする気力が無く、何をしても楽しくないです。 また極端に怒ってしまい、感情のコントロールができず困っています。
別れ・離婚
#無気力 #うつ #不眠症 #不安
愛猫なくなった
ペットロス 会いたい 会いに行こうかな
別れ・離婚
#トラウマ #うつ
離婚しました。
モラハラと子供への暴力でりこんしました。 トラウマなどあり、すぐ落ち込んでしまうしふと涙がでます
別れ・離婚
#衝動_暴力 #不安 #不眠症
離婚するのですが…
主人と話をして、離婚することが決定しました。 しかし、私の仕事の関係で8月までは義母と同居の状態です。 主人は不倫もしており、身体の関係はないと言っているのですが、正直ここもどうか分かりません。そして、生活費をその彼女に使ってしまいます。そしてそのことを指摘したり、主人が気に入らなかったこと(食事の時の食器の並べ方等)など怒ったら暴力を振るわれます。 正直、隣に座っているのももう怖くて、一緒に食事を食べるのも嫌です。それの影響で食欲も落ち、入眠はスムーズなのですが、朝3時や4時に目が覚め、そこからなかなか眠れないです。睡眠不足なのか頭もぼーっとしてるので仕事も集中出来ないです。なにか怖いと思わないような方法ありますか。
専門回答
別れ・離婚
これは私が悪いのでしょうか。
先日、お父さんが亡くなりました。 最期の1ヶ月ぐらいはずっと寝たきりで、できる限りの介護をしたつもりではいます。 病院連れていきたかったけど、私は車の免許を持っていないし、 救急車を呼んでもいいのか分からなくて呼ぶのを躊躇った時もあったし、 私はバイトしかしていなくて、救急車呼んだとしてもお金が出せる気がしなくて呼ぶのが怖かったんです。 お父さんに「救急車呼んだ方がいい?」って聞いても「いらない」て言ってたから呼びませんでした。 ご飯も食べれそうなものを買ってきて食べさせようとしたが、全然食べませんでした。ゼリーとか食べやすそうなものでも食べませんでした。 そしてお父さんが亡くなりました。 そしたら叔父に「病院連れていけばよかったのに。」「親孝行とかしてないだろうね」「何もしてあげられなかったね」って、言われました。責められてる感じがして本当にしんどいです。 私だってできる限りのことをしたつもりではいます。でもこんなに責められます。 私はお父さんを死なせたという事なんですか? 私がもっとお父さんのために動けていれば、お父さんを助けられたのでしょうか? もう自分を責めることしか出来ません。 日々自分を責め続けて、すごく辛いです。 これから生きていくのも嫌です。 助けてください。
別れ・離婚
#トラウマ #ストレス #不眠症 #無気力 #パニック #不安
喧嘩、家出が絶えず離婚するか迷う。
また喧嘩になって、怒鳴られる、脅される、威圧的な雰囲気になるのが怖い。 夫とは価値観、意見、考え方が違いすぎる。どちらも折れない為、言い合いになり、話し合い、すり合わせができない。もう無理なのかもしれない。子どものためにも離婚したほうがいいと思うのだが。踏み出せず、、、悩む自分がいる。 何度も同じことを繰り返しているので改善される希望はない。でもどこかで、信じてしまう自分もいる。 自分がどうしたいのが、もうわならなくなっている。 怒らせないように、これ以上傷付きたくないから、怯えてしまう。
別れ・離婚
#トラウマ #ストレス #不眠症 #無気力 #中毒_執着 #不安
辛いです。
私が精神疾患持ちなのも知って付き合ってくれた彼氏と3ヶ月ほどお付き合いしていました。 そんな中、仕事関係でまたしんどくなってしまい、休職してしまっています。 私が支えてほしい気持ちを知りながら 一向に会おうとしない彼に、少し詰めてしまうと、なんかしんどいと言われました。 私もしんどいよと言ったら じゃあお別れしましょう。さようなら。 と言われ即ブロックされました。 着信拒否もされ、SNS全てブロックされました。 辛いです。 同じような方いらっしゃいますか?
専門回答
別れ・離婚
#トラウマ #うつ #不安
この考え方はおかしいですか?
私は8歳の時に両親が離婚し母親に置いてかれました。 現在23歳です。彼氏ができる度、彼氏の気持ちが離れているのを察知する度に 「あ、また捨てられるんだ。私は誰にとってもいらないんだ。彼がまだ私を好きなうちに消えたい。どうやったら消えられるの。今消えたら泣いてくれるかな。」 などと考えを巡らせてしまうのです。 これは病的なんでしょうか? 大好きな人に拒絶されるかもしれないことが何よりも怖いです。ならば拒絶される前に…と思ってしまいます。 私はおかしいんですか? 彼氏はもちろん友達や家族にもこんなことは言えません。誰か助けてください。
別れ・離婚
#ストレス #不安
離婚理由には弱い……?
結婚7年、5歳の子どもが1人います。 価値観の違い・性的不和・金銭面が上手くいってない(固定費は夫・食費や消耗品は私(ただ本業では足りず副業もしていた))・夫と暮らしていく未来が見えない…という理由で離婚したいと思っています。 弁護士にも相談しましたが、離婚理由には弱く勝てる見込みが無いとのこと。 でも私はどうしても離婚したいし、既に別居しています(ひと月程度)が、夫と暮らしていくのは生理的も厳しいです。 ただこのまま別居を続けて、夫が諦めてくれるのを待つしか無いんでしょうか…。
別れ・離婚
#ストレス #不安
とにかく謝罪したい。
彼と喧嘩別れしました。 とにかく最後はお互い、嫌なところの言い合い、罵り合いになりました。 彼はとても繊細でネガティブなのをわかってたけど、別れの理由が彼の自分勝手な理由だったので、別れに納得できなかったわたしはめちゃくちゃ攻撃的で否定的な発言をしてしまいました。 わたしもめちゃくちゃ言われて傷つけられましたが、お互いさまだと思っていますし、それについては受け入れてます。 ただ、彼を傷つけてしまったのは間違いないので復縁とかはなしで、人として謝罪したいと考えています。 もちろん自己満足だとはわかっています。 今はLINEもブロックされています。 唯一、同僚なので会った時に謝罪しようと思っています。 謝罪しないほうがいいでしょうか? 罪悪感を抱いたままはつらいですが自業自得なのは十分わかっています。 どうしたらいいでしょうか?
別れ・離婚
#ストレス
元恋人?への接し方
恋人から一方的に別れを告げられ、理由に納得できなかったから別れを拒否し、言い合いになりました。 そして、その後、LINEブロックされています。 話し合いもまともにできず、納得できない終わりにモヤモヤしてます。 で、元恋人?は同僚だから、いつか会ってしまうのは間違いありません。 どう対応すべきか迷っています。 とりあえず謝罪するべきなのでしょうか? それとも無視すべきなのでしょうか? もうどうしていいのかわかりません。
別れ・離婚
#ストレス
裏切られ捨てられたけど、まだがんばるべき?
『何十年もまったり、ゆっくり付き合っていこう』、わたしのメンタル崩壊しても気持ちが落ち着くまで『待つ』と言ってくれた彼。 そんな彼と口論になり、その後LINEブロックされています。 過去にも数回、一方的に別れたことにされていました(しばらくして復縁しましたが...)。 前は復縁しようといろいろがんばっていました。 でも、今は裏切られ捨てられたと思っています。 もうがんばらなくていいですよね?
別れ・離婚
#ストレス #不安
ケンカ→LINEブロックされたまま
彼とケンカ。 一方的に『本当、限界です!』とLINEがきて、そのままブロックされたまま、2週間です。 謝るにも謝れず、モヤモヤしています。 もう終わりだろうなと頭ではわかってるけど、心がついていけなくて苦しいです。 どうしたらいいかわかりません。
マモリメの手紙
別れ・離婚
#ストレス #トラウマ
フラッシュバック
元旦那の不倫DVが原因で離婚したけど、フラッシュバックがほぼ毎日あったり夢に元旦那と不倫相手(現彼女)が出てきてこんな性格だから不倫されたとか言われる夢を見たり…母親でもあるのに強くならないといけないのにいつまでたっても不意に思い出して殺意が湧いたり。 時には元旦那に電話してなんで不倫したんだよと怒ったり自分の感情がよく分からない 感情の浮き沈みが酷すぎてまたリスカしたり睡眠薬過剰摂取しようかなとも考えたり‥ 時間が解決してくれるのはわかるけど、とうぶんかかりそうだな
別れ・離婚
#不安 #パニック
親が離婚します
親が離婚し、僕は一人暮らしすることになりました。なにか補助金などはありますか?
別れ・離婚
#ストレス #無気力 #身体症状 #頭痛 #不眠症 #不安 #トラウマ
離婚するべきですか?
過去に旦那にされて傷ついた事をいつまでたっても忘れられず、何か辛い事があると一気に崩れ落ちて上手くできない自分が嫌いになります。忘れて楽になりたい。それが無理なら死にたいとも思ってしまう。
専門回答
別れ・離婚
#トラウマ #中毒_執着 #不安 #無気力 #摂食障害 #うつ
大好きな人を忘れることができない
大好きだった彼から突然返信もなく電話にも出てくれなくなりました。 突然のことで大パニックになり、どうして良いか分からず、このまま1人で生きていくことが不安で怖くて苦しくて、死ぬことだけを考えていました。 死にたいと思うことは今でもあるけど、なんとか生きています。 「早く忘れた方がいい」「執着しすぎ」と良く言われますが、そんな簡単に忘れれません。 別れの言葉も嫌いとも言われてなくて... 音信不通になったと思っていたら、一度連絡が来て合いました。 「ただいま」と言われ「お帰り」と言い、元に戻れたと思ったら違うみたいでした 彼の気持ちも分からない 大好きで忘れることができない できることなら、戻りたい 楽しい思い出の写真や物を隠しても記憶は残っていて 忘れようとすると思い出し、胸が苦しくなって涙が出ます 何も変われない自分も嫌になります この先の人生も不安しかないです こんな時、皆さんはどうやって忘れたり気持ちの整理をしてますか? 同じようなことを経験された方がいたら、教えて欲しいです。
1
2
3
4
5
6
7
8
9