投稿
病気・からだ
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
病気・からだ
#身体症状 #不安 #ストレス
生と死
職場でも家庭でも「私ばっかり」って思うようなことが多く、私なんか大したことしてないのにふと消えたくなることがあります。その度に死にたいけど、私よりしんどい思いをしてる人がいる、と言い聞かせ踏ん張っていますが、先日通院している婦人科で定期検診をしたところ、卵巣に腫瘍が見つかりました。来週精密検査を実施するのですが、最悪の場合は卵巣がんであることが分かりました。初めての経験なので、不安しかなく、あれだけ消えたい・死にたいと思っていたのに、死に対する恐怖心が消えません。まだ23歳。やりたいこともたくさんある。9割は良性腫瘍と聞いているけど、不安しかない。精神的に疲れてしまいました。
病気・からだ
#不眠症 #身体症状 #不安定_躁うつ #不安
安定した眠りを獲得するためには
昨年の夏に、職場の上司から過度なパワハラ行為を受けて、鬱病と診断され、1年半ほど療養に務めていました。現在は、完治はしていませんが、少しずつ気持ちを落ち着けることが意識的にできるようになってきています。 手当を貰える期間や部署異動の関係で、来年3月までに復帰する必要があり、復帰に向けた慣らし勤務が来年1月から始まる予定です。 ここで、病気になった時から悩まされてる不眠障害が未だに改善できていません。 主な理由として、頭の中を空っぽにすることが出来ず、眠くなるまで待った結果、早朝になってしまうのが日々の流れです。 眠気を催すために、週5回の運動や湯船にゆっくり漬かってみたりと、眠るための努力はしているのですが、一向に良くなりません。 最近は、眠れないことによるストレスで、気持ちが不安定になっているような気がします。 元々、HSPということもあり、周りに気を張っている性格ということもあってか、周りに気にしすぎと言われても無意識に何かを気にしてしまう癖があり、寝る前もその日の気になったことや今後のことで頭がいっぱいになってしまっています。 眠るための方法はもちろんなのですが、頭の中をなるべく空っぽにして、眠ることに集中出来るようになりたいです。 何かいい方法はありますでしょうか。
病気・からだ
階段から落ちたんだけど明日出張
結構な段差から落ちて 頭ぶつけて、たんこぶできた。 足も打撲だらけ… お父さんに馬鹿だなあ大丈夫かお前って言われてびっくりした。 えっそれって心配してんの!? バカって言うのあの人癖だよなあ… 私体ボロボロで悲しくなったんだけど… 出張も心配だし、パニック😵💫🧠 病院行った方がいい場合ってどういう時だろ 吐き気が続く場合とか言ってたけど全然まだ元気なのよね…あと明日お酒飲むかもしれないんだけど飲んで大丈夫かな…
病気・からだ
足元に虫がいるような感覚に陥ります
寝ていて朝になり頭が起き出してきた時に足にゴキみたいな虫がいて(実際はいない)ゾワッとすることがごく稀にあるのですが何故なのでしょうか ストレスのせいでしょうか?
病気・からだ
#頭痛 #うつ
体調を崩しやすい
何をするにもヤル気が出ない
病気・からだ
#身体症状 #不安 #ストレス #うつ #頭痛 #無気力
どうしたらいいか分かりません
以前心療内科を受診した際に鬱と診断され、薬を飲み続けています。 今年の10月に適応障害と診断されました。 症状としては頭痛·吐き気·嘔吐·全身倦怠感·無気力などの症状があり、起き上がる事を困難になり3週間ほど寝たきりの生活を送っていました。 11月中旬から動けるようになってきた為、普段の生活を送っていました。 先日1泊2日の旅行に行ったのですが、人混みや食べた物が良くなかったのか嘔吐してしまいました。 2日目の朝帰りました。友達にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 どうしたら良かったんでしょうか? 今どうしたいのか、どうしたらいいのか、 何も考えられません
病気・からだ
ここ最近ストレスのせいか嗅覚が敏感になってしまっています。 職場に苦手な香水を付けている人がいます。 その人が通った道の匂いですら吐き気を感じてしまう程のレベルです。 他の人に相談してもその人へ注意をしてくれないのか一向に改善が見られません。 そしてだんだん他の人たちの匂いも気になってきてしまって、同僚はもちろんお客様の匂いもきついと感じてきてしまっています。 買い物へ行ったお店の匂いやすれ違う人の匂い店員の匂い全てがきついです。 どうしたら改善されますか?
病気・からだ
#ストレス #呼吸困難 #うつ #不眠症 #頭痛 #不安定_躁うつ #身体症状
双極性障害??(躁鬱)
以前メンタルクリニックに行った際、 双極性障害の疑いがあると言われました。 ですが母からは、ただ甘えているだけ、 彼氏からも行動できるけどしてないだけ、 と言われてしまいました。 躁鬱とはどういうものなのでしょうか? 教えて欲しいです。 現在の症状としては ★昼夜逆転 ・夜寝れないから昼寝たら逆転してしまった ★過度な腹痛 ・高校時代に過敏性腸症候群と診断。再発? ★強欲 ・貯金ができない。バイトも行けない。養成所にも行けない。お金がたまらない。でもお腹はすくのでご飯を食べる。沢山食べる。お金が無くなる。欲しいものができる。我慢できず買ってしまう。お金が無くなる。 ★ほぼ毎日の息苦しさ ・辛くなって気持ち悪くなる。胸に空気が詰まってる感じ。 ★目が見えない ・目ヤニ?が沢山出る。死ぬほど出る。止まらない。目が見えない。実際には見えてるけど、白いモヤ?みたいなのがかかる。 ★突然の手の震え ・怖いものを見た訳でもないし、寒い訳でもないが突如震える。 ★そわそわする ・足や、お腹や、腕や、首がソワソワする。 という感じです。 まだまだあるかもしれませんが、一旦こんな感じ。 教えていただけると幸いです。
病気・からだ
#身体症状
体調不良
何故こんなにふらつくのかな? 内科では検査結果異常なし。 風邪もよくひくし口角炎もよくできる。 楽しいことは書き物だけど手が疲れる 疲れやすくて私より歳上の人でも 凄く元気。
病気・からだ
#ストレス #不安 #トラウマ #パニック #無気力 #不眠症 #頭痛
食事が取れず情緒不安定
1ヶ月前から吐き気があり食事がまともに取れなくなってしまって7キロほど体重が落ちました、嘔吐物恐怖症というのもあってどんだけ気持ち悪くても吐いてはいません。消化器内科を3件ほど回ったけれど特に異常はなく今は吐き気止めと胃酸を抑える薬を飲んでいます原因はストレスから来てるのかなと思います、1週間前からお風呂もまともに入れず学校も休んでしまっています、両親にもこの状態が続くなら学校やめて一人暮らししろと言われて焦っています、生きる希望が見えませんどうしたらいいですか?
病気・からだ
#ストレス #トラウマ #うつ #強迫観念 #不安定_躁うつ
ボケた親が、気持ち悪い
ボケ出して、自分の思う通りに物事が進まないとすぐキレて、自分は可哀想な老人だぁって俺の心をエグる。 俺も鬱で療養してたけど、社会復帰できそうかなぁって時に親がボケて、親の面倒見てる。 親の思い付きでコレをしたいやコレこうやってって言うのもできるだけやってはいるけど、親は自分の思った通りやないと、何もしてくれないって、あんたは何もできない奴と…永遠と心をエグる言葉を投げてくる。 今日も、勝手に孫におかずを作ったからと姉に取りに来いって言い出したら、もうそれしか考えれんで姉の車の調子悪いから今日は来れないでブチギレ。そんなもんタクシーでも来れるやろって…タクシーで往復1万以上かかるのも、関係なし。 で、その孫も今週は友達の所に遊びに行ってるからいないって話もしてるけど…覚えてないんだろうなぁ。 姉の車の調子が悪いのも、アレはこうだからああなったって…姉のせい。普通に寒波きてるからバッテリーの調子が悪いから車屋さんに見てもらうからって話なのに、姉はあそこがダメなんよ‼︎あんたは何もせんしって…永遠と続く自分は可哀想な老人で、あんたら子供は意地が悪いって… 反論すれば火に油だから黙って耐えるしかないけど。本当にもう、親が気持ち悪い。 マジで全部捨ててどっかに行きたい。 介護疲れで親をやる前に…自由になりたい
病気・からだ
#身体症状 #摂食障害 #コンプレックス #ストレス
嘔吐してしまう
4年前程に、学校に通っている際、多分だとは思いますが、ストレスでお昼ご飯を食べきれなくなりました。食べた後に、トイレに行って嘔吐する事も多かったです。 そこから体重も減少してしまい、食べたくても、人前で吐いてしまったらどうしようと、逆にその心配で嘔気がでてきたのではないかとも思います。嘔吐したくなった時用の、袋も持ち歩くようになりました。 そこから社会人の現在も毎回では無いですが、食べた後に嘔吐してしまう事が沢山あります。 1度、消化器内科に行ったことがありますが、 胃や腸もきれいで異常はありませんでした。 食べてた人が急に痩せて脂肪がへることでなる病気もあるとの事でしたが、まだエコー検査はしてません。 確かに高校で、お菓子も沢山食べて夜ご飯も沢山食べれるくらいは、しっかり食べていたので、急に食べる量が減ったことは間違いないです。 ただ、痩せたい願望があっての拒食症などをよく聞きますが、私はほんとに健康体になりたい!丁度いいスタイルになりたい!と思っていて、痩せたい願望が1つもありません。 なので拒食症では無いと思います。 また元のように何も考えず食べれるようになりたいです。
病気・からだ
#身体症状 #トラウマ
解離性同一性障害
解離性同一性障害の症状は分かりますか?最近学校の友達みんなに最近おかしいよって言われた。具体的には人格が変わったり戻ったりみたいな感じです。正直困ってます。4人の人格があるんじゃない?とかも言われた。治し方ってないんですか?教えてください。
病気・からだ
#不安 #ストレス #頭痛 #うつ #無気力 #不安定_躁うつ
スマホの自己診断で、うつ病の疑いがあると診断されましたが……
小学生の時から、私は気分がものすごく落ち込む時期が何度がありました。症状としては、気分が沈み、食欲が無くなったり、心臓がドキドキしてくるなどです。高校生になった今でも、気分が落ち込む日があったり、孤独感などにも襲われる時がたまにあります。これってうつ病なのかな……と思い、さすがに病院に行く勇気はなかったので、まずはスマホでうつ病診断的なものをやってみました。このアプリの「じぶんさがし」や、他のサイトの診断も行った結果、軽いうつ病の疑いがあると診断されました。実際病院に行ったわけではないので信ぴょう性はありませんが、確かにうつ病の症状と少し似たようなところがあるなと感じました。 そこで、私は親にこのことを相談してみました。しかし、親が言うには、「スマホを見たり、ゲームしたり、友達と遊びに行く元気があるんだからうつ病なんかじゃない」「うつ病の人は、ゲームすること家から出ることもできない」だそうです。確かに、うつ病の方は引きこもりの方が多いと聞きます。その反面私は学校にも遅刻せずに行けるし、学校では明るく振る舞うようにしています。(結構疲れますが…) やっぱり親の言う通り、私はうつ病ではないのですかね…うつ病でないのならそれでいいのですが、うつ病でない人はこんなに気分が沈んだり、孤独感を感じることはあるのでしょうか… ちなみに、親は病院に行くことはよく思っていません。
病気・からだ
#不眠症 #身体症状
ストレスで倒れる夢を見ます
最近、ストレスで倒れる夢をよく見るようになりました。 具体的には、教室から逃げて授業が始まるタイミングで戻ろうとしたとき、先生がやってきて一緒に戻ろうと言って手をつながれた後、倒れる夢です。実際にストレスで倒れると言うことはあるのでしょうか。 この夢を見るようになってから、睡眠がとれなかったり、2度寝(6時間以上)が多くなりました。 生活や体調にも影響が出てくるようになりました。対策などがあれば教えてほしいです。よろしくお願いします。
病気・からだ
#不安定_躁うつ #うつ
精神科のお薬
精神科に通院を始めて、不安に対するお薬をもらったけど効いてるのかわからないです。 頓服で不安が大きすぎるときに飲んでますが、皆さんはお薬飲んでますか?効果ありますか?
病気・からだ
#うつ #不安 #パニック #ストレス
辛い。。。
少し前から適応障害になり、 不眠症にもなり。毎日毎日辛く それでも死のうとせず頑張って生きてます。 でももう、少し疲れました。どんなに 頑張っても無理。だって、2年間治療し続けて治らない。死にたくない。でも もうしんどいよ。ごめんなさい。 こんな人間でごめんなさい。そして 迷惑ばかりな人間でごめんなさい。 生まれてきてごめんなさい。生きててごめんなさい。ごめんなさい。 毎日思います。 自傷行為も辞めれません。主治医の先生からは次自傷行為した場合即入院と言われました。私はもう入院です。消えたい。
病気・からだ
#ストレス #不安 #うつ #不眠 #めまい #不眠症 #頭痛 #休職中 #抑うつ
処方されたお薬はきちんと飲むべき?
抑うつ状態で声に発揮がなかったり、何もやる気が起きず気づいたら涙がでている、ひとつの行動がゆっくり、食欲低下で体重もかなり落ち、気持ち悪くて酷い時には吐き気、めまいで運転ができなかったり、不眠で眠れないなど色々な症状と日々戦ってます。 精神科の先生とお話をし、仕事のお休みを貰うことになり休職診断書と吐き気、不眠の症状を落ち着かせるためのお薬を貰うことになりました。そのまま会社に行って診断書の提出と身体の状態、診断の結果についてお話したところ、出来ればお薬は飲まない選択を。と上司に告げられました。 家に帰って旦那にも同じ様なことを言われました。 もちろんそれは復帰するにあたってお薬を徐々に減らしていく事になるわけだし、そのタイミングが合わなければ大変過酷な時間であることもわかっている為、仕事や私生活の負担になるかもと考えると、出来るだけお薬には頼らないで身体と向き合って欲しいという意見もわかります。 ですが、今の時点ではお薬に頼って精神を落ち着かせる事が休む意味だとも思います。 どちらも確かに…と思ってしまって、じゃあ調子が良ければ飲まない、症状が酷い時に飲むなどして調節するべきか…
病気・からだ
#不眠症
昼夜逆転生活はどうやって治す?
私はゲームによる夜更かしで昼夜逆転生活になりました オールして生活リズムを治そうと思いましたが、朝んぽをしても日中の強い眠気に負けて寝てしまうんです でも、今日は日中に眠くなる前に歩いて出かけました 眠かったけど、日向ぼっこをしていたらどんどん眠気がなくなっていって 眠い時は外に出て日光を浴びればいいのかな? 辛い気持ちも軽減されて、今夜はきっと眠れるだろうってポジティブになれてる これが日光によるセロトニン生成?
病気・からだ
#中毒_執着 #摂食障害
重度の過食症
昔から食べることが好きだった。 最近は、一口ご飯を食べるともっと食べたい欲求が出てしまい止まらない。体重増加も止まらない。 ネットや本を漁って色々試したけど逆効果。 体重増加止まらない。
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50