banner-mobile
病気・からだ
#ダイエット #ストレス発散方法 #コンプレックス #自分磨き
良ければお知恵をお貸しください…結論?教えて欲しい事を最初に3つ言います。 自分磨きとダイエット初心者🔰なので、教えてください!よろしくお願いします。 1,身体の良い生活及び、お金をなるべく使わない事で、精神面も良くなれる(…なれたら良いな) 【オススメの運動法】 2,ダイエット及び健康維持 する為に『これを食べてみて!』『逆にこれは食べるのを減らして!』など、空腹を紛らわせて美味しい 【健康に良き食事法】 3,天候が悪い時や、ストレス及び精神不安定で散歩など外にも行けない時にでも出来る 【自分磨きが出来るストレッチ運動法】 この3つです。 自分磨きとダイエット、今まで両方全くする事も経験無かったのですが、自分自身の身体の健康を考えて、始めたい!がんばりたい! 何よりも、精神面も身体面もどっちも元気に戻りたいと思い、この投稿をさせていただきました。 なんで突然そんな事を考えたの?って思ったのでしたら、下長文?ですが、拝見してください (本文はここまでなので、強制はしないです) 実は、最近血液検査をしたのですが、結果、糖尿病の疑いと、肝臓部分に低度の問題があり、医師からの紹介状が書き上がり次第、内科に行く事になりました。 原因は完璧に分かっています。 【生活面】 ・自分の肥満体型(小さい頃からずっと…) ・食生活が酷過ぎる(酷い時は絶食だけど、食べられる物がある時に食べれるだけ溜め込んでしまう爆食及び過食になってしまう癖がある事) ・学生時代より外に出る機会(お出かけ及び外に出る時間)が減っている事(金欠を含む) 【精神面】 ・精神不安定な時期で部屋から気力も無く出られないレベルの鬱状態だった時が物凄く増えた事。 ・以前まで飲んでいた病院処方の薬の副作用で激しい運動をするとダメと言われていた事(ただの言い訳説…本当に心臓痛くなったりした事は黙っとく) ・溜まるストレス意外にも環境が一時期変わってた時は無理してでも食べさせられたりしてた事(居候先の人が外食ばかりなので、それを逃すと食事抜きになってしまうジレンマ…) などだと思います。 ⚠️ここから先 ただただ 長い独り言です、興味無い人は1番下まで飛ばしてくださいませ⚠️ ストレス発散方法は色々と試したりしました。 正直に言うと、ゲームや手芸など、元々趣味だった物がストレスを感じてしまったり、酷い時はイライラが始まる原因になってしまったり…と、精神面がズタボロになっていました。 実は、食事もその頃、食べたくない、要らない、と食べない日は全く食べないくらいでした。それで一時期体重が減った時期があったのですが、その頃に環境の変化があり、無理矢理にでも食べなきゃ…って時が来てしまい、今に至ります。 ちなみに、勘違いされるかもなので言いますが、食べる事でストレス発散は出来ませんでした。むしろ、その頃は、吐きたい…食べたくない……ってのが大きかったです。 その新しい環境に馴染めず、実家に帰ってきてたら、以前よりは食べれる量は減ったものの、無理矢理イヤイヤ食べてた時よりは、気分も楽に食べられました(だから食べ過ぎたんじゃねーのか?って言われそうw) しかし、情緒不安定で精神的に鬱になったり、気がついたら腕から出血してたり(ナニとは言わないので察してください…)突然涙が止まらなくなったりと、自分の部屋から出る機会も減り、何事も虚無感と意欲が湧かないまま、1日1日終わって行くので、それだとあっという間に三十路になってしまうな…と思い精神面が落ち着いてる今投稿しました。 -----------------‐独り言おしまい------------------ 自分磨きと言っても何があるのか分からないのと、それと同時にダイエットも初めるのが良きと思ったのでした。 …ところで自分磨きってなに? って感じに本当の初心者🔰なので、もし良かったら最初の3つの質問と共に『自分磨きってこんなんだよ!』って教えて頂けたらとても有難いです! ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
病気・からだ
#恋人 #ストレス #不安 #ADHD #精神障害者手帳 #仕事
精神障害者手帳が届いたのですが...。先日やっと申請していた精神障害者手帳が手元に届きました。 去年の10月頃にADHDと診断され、翌月の11月からは、高校生の時バイトさせてもらっていたコンビニで正社員として再就職しました。 迷っていましたが、色々な免除も受けられると聞いて精神障害者手帳を申請しました。 8月からはひとり暮らしも始めて(それまでは実家暮らしでした)彼氏もできて、仕事にも休まず行けるようになってきて全体的には良い方向へ向かっているのかなとは思います。ただ、職場での立場上社員なので人手不足も相まって、日に日にシフトの時間が増えていく一方で。彼氏とも半同棲状態なのですが、ゲームばかりで少しは洗濯物とか手伝って欲しいけどなかなか私から頼むことができず、頑張って伝えてみてもたまにしかやってくれません。 仕事のストレス(パワハラとかではなく単純に仕事量が多いだけ)と彼氏の不満(もちろん大好きなところが多いので別れたいとかではありません)が募りに募ってADHDの症状が目立ってきたなと感じています。周りには隠さずオープンにしてはいるんですが、彼氏もなかなか上手く理解してくれなく、私が精神的に不安定で泣いてしまうと怒ってしまったり、素っ気ない態度を取られてしまうこともしばしば...。どうしたら理解を得られるのでしょうか...。申請が受理(?)されて手帳が実際に手元に届けば彼氏や周りの方の理解度、私への接し方もなにか変化があるのかもと少し期待もしていましたが、なかなかそう簡単には行きませんでした...笑 せめて彼氏にだけでも、理解しろとまでは言いませんが、もう少し受け入れて欲しいなとは思ってしまいます...。なにかアドバイスなどいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
病気・からだ
#無気力 #不眠症
病気・からだ
#不安定_躁うつ #妄想 #ストレス #うつ #パニック #頭痛 #トラウマ #幻覚
病気・からだ
#無気力 #ストレス #不眠症
病気・からだ
#不安定_躁うつ #不安 #ストレス #うつ #無気力 #呼吸困難 #パニック #トラウマ
病気・からだ
#アンガーマネジメント #ストレス #不安
病気・からだ
#不安定_躁うつ #うつ #不安
病気・からだ
#うつ #身体症状 #ストレス #不安 #無気力
病気・からだ
#ストレス #不安
病気・からだ
#ストレス #頭痛 #不安定_躁うつ #うつ
病気・からだ
#身体症状 #パニック #不安 #ストレス #頭痛 #トラウマ
病気・からだ
#ストレス
病気・からだ
#うつ #無気力 #お風呂 #ストレス #不安定_躁うつ
病気・からだ
#ストレス #不安定_躁うつ
病気・からだ
病気・からだ
#身体症状 #めまい #不安
病気・からだ
#不安 #めまい #パニック #不安定_躁うつ #中毒_執着 #無気力 #身体症状 #ストレス
病気・からだ
#無気力 #うつ
病気・からだ
#身体症状