banner-mobile
病気・からだ
#てんかん #無気力
病気・からだ
#不安 #ストレス #うつ #身体症状
病気・からだ
#不安 #ストレス
病気・からだ
病気・からだ
#摂食障害
病気・からだ
#ストレス
この症状分かる人いませんか?昔から睡眠不足だったりストレス溜まってると膝が痛くなりやすいです。 はっきりと症状になって表れたのは中3の時でした。受験前によく親と進路で揉めるようになり、そのストレスで膝が痛くなるようになりました。酷い時は肘や手首も痛かったんですが、成長するにつれて痛むのは膝だけになっていきました。 それだけでなく、あんまり寝れてないなぁという時も膝が痛くなるようになりました。 誰に話してもそういう人はいないし、みんな口を揃えて「成長痛」だの「仮病」だの言うんですが、成長が止まった学生じゃない今でも睡眠不足だったりストレス溜まってるとちゃんとめちゃくちゃ膝が痛いです。ネットで調べても神経痛ばかりヒットしてそういうのは1つもヒットしないし、病院に行ってレントゲン撮ってもらっても異常はないと言われ湿布だけ出されて帰されます。 絶対に同じ症状に悩んでる人がいると思うのですが、同じく睡眠不足だったりストレス溜まってると膝が痛む人いませんか?そして悩んでても悩んでなくてもこの症状が何という名前の症状か分かる人いますか? そろそろいい加減しっかりとこの症状は何なのか、どうすれば治るのかはっきりさせておきたいです。
病気・からだ
#眠気 #デブ #うつ
病気・からだ
病気・からだ
#頭痛 #ストレス #身体症状 #めまい #不眠症
病気・からだ
#ストレス #うつ #身体症状 #不安 #トラウマ #コンプレックス #無気力 #不安定_躁うつ
病気・からだ
#トラウマ #フラッシュバック #不安 #躁うつ病 #ストレス #自殺 #躁鬱 #パニック #自殺未遂 #双極性障害 #うつ病 #不安定_躁うつ #妄想
病気・からだ
#不眠症 #不安 #トラウマ #めまい #不安定_躁うつ #うつ #ストレス #頭痛
病気・からだ
#不安 #うつ #ストレス
死にたい以前、相談として、生きたいと思いたい、そのためにはどうすればいいのかというのを出したのですが 結局誰からも返答がなく、時もすぎたのですが、 あれから退院し、彼氏さんとの家にいたものの、調子いいのは1日も持たず 毎日泣くほどには苦しくしんどくて死にたくて どうしようも無いので、実家に一旦帰ってるものの ずっとその状況は変わらず 死にたいの一点張り 主治医の先生からは、境界性人格障害と診断され、この先10数年治らないとはっきり言われました。 私がこんな風になってしまったのは小学生後半の頃で、もう10年は経ってます 正直もうまた何十年なんて耐えられません でも、死んだら彼氏さんが苦しむのも分かります だからといって、そのためにこの先ずっと生きる!なんて思えなくて 正直生き地獄です やっぱりどうしようもないんですかね。 薬じゃ治らないと言われました そして、私の特性なのか病気的なのか分かりませんが、他の人に説得されても意思が揺るがないのも特徴と言われ、それは自覚もあります。 入院したりする度に看護師さん達は優しく肯定してくれたりしますが、だからといって考え方が変わったことは1度もありません。 やっぱり死にたいなら死ぬべきなのでしょうか それともまだ希望はあるのでしょうか この地獄から出来ることならば、助けて欲しいです
病気・からだ
#不安定_躁うつ #無気力 #うつ #不眠症
病気・からだ
病気・からだ
#不安定_躁うつ #うつ
病気・からだ
#身体症状 #パニック #ストレス #妄想 #強迫観念 #不安 #コンプレックス #トラウマ
病気・からだ
#不安 #ストレス #うつ #無気力 #トラウマ
どうしたらいいのかわかんない最近親に怒鳴られながら追い詰められてることで、どうしたらいいのか分からないです。 専門学校に通ってた時にストレスで右手の震えが止まらなくなって心身ともに辛くなって学校やめて実家戻ってきました。その時は常時右手の脱力、震え、気分が上がらないという症状だけだったのに、実家戻ってから4ヶ月経った今、過呼吸、全身の震え、足の脱力、動けなくなるなどの症状が出ています。 初めは元々遠距離だった彼氏との距離が実家になり余計遠くなったのも原因かと思っていたのですが、それだけではない気がしてきて、でも何なのかわからなくて辛いのが現状です。 私が笑顔も明るさもなくなってきていることを見て、今の彼氏のせいだと彼氏が悪いと毎日言われるのがすごくすごくしんどくて、彼氏と毎日電話している時に発作が出やすいことに関しても彼氏が良くないからだと言われるようになっています。 でも病院でちゃんと診てもらっていないからちゃんとした病名もつけられていなくて、彼氏は私の為にいろいろ考えて心配して支えてくれてるのに私のせいだよな、って追い詰め考える日々です。 やはり、私の症状が夜自分の部屋で彼氏と話してる時に怒ることが多いのは彼氏のせいだと言われても仕方ないのでしょうか?高校の時みたいに親に彼氏だったり周りの人のこと紹介できなくなって話すのも怖くなっているのが理解されなくてほんとに辛いです。どうしたらいいですか、
病気・からだ
#新型コロナにかかったおじさんの新たな悩み
【再掲】相棒(妻)が退院後、酸素吸入のお世話になるのですが。新型コロナの発症から酸素濃度低下で救急搬送されて即入院から3週間以上、 今週中に退院の予定が出てきました。 それはそれで喜びたいのですが・・・。 実は自宅や移動中も、 酸素を吸わなくてはいけないのです。 それに伴って、 自宅には酸素を供給する機器、 車いすの移動中も酸素ボンベを持ち歩くことになります。 移動中のことはそんなに心配事はないのですが、 問題は酸素を供給する装置の設置です。 以前にも投稿されたのですが、 私たちは過去の辛い体験から、 ものをなかなか捨てられないのです。 そこに買い物依存があって、 買ったものが増えていくばかり、 買ったものはどちらが買っても、 私の管理になります。 整理整頓・片付けがとても苦手で、 とりあえず置いておこうを続けていたことで、 メインの6畳の部屋は荷物の山でお互いの居場所確保が困難、 台所には着替えと荷物と大量の空きペットボトル、 他の部屋の前に大量の荷物で入れないまま、 ホールにも大量の荷物、 玄関の空きスペースにも荷物で靴を外で履く状態、 浴室にも荷物があります。 トイレに行くのにも外出するにも、 荷物のせいでいつも苦労しています。 酸素を供給する装置は、 搬入から設置・調整まで自宅へ上がってもらうことになるので、 通ってもらうことが困難です。 荷物をどこかへ逃がせばいいのですが、 逃がすにも部屋の前の大量の荷物を移動させなければならず、 それをどう逃すのかを考えるだけで。 イライラがつのってしまい手につきません。 酸素の供給装置は今週中に搬入されるとのこと、 今日明日ということではないのですが、 たった一人で荷物を移動・整理整頓・片づけることはとても辛いです。 退院の見込みと機器の搬入があると相棒(妻)から連絡があったのですが、 急な話だったので、 「急に困る」「一人で全部をやらなくてはいけないの?」 「冷静に話ができない!!」 と電話を切ってしまいました。 その後気を失うように眠ってしまい、 今こうやって恥をしのんで文字を綴っています。 「どうすれば?」=「妥協して一人でやるしかない」 という答えならここには書き込む必要はないかと思います。 一人ですべてを、 というだけで落胆・イライラ・怒りを覚えて手が尽きません。 私自身も同時期に新型コロナにかかり、 近くの買い出しだけでも疲れ、 相棒(妻)への荷物搬入ほぼ毎日でへとへと、 荷物を運んでも運んでも 「持ってきてほしいものがある」 と催促の電話ばかり、 うんざりしています。 皆さんがこんな立場なら、 どういう風にメンタルを持っていって、 行動に移しますか? アドバイスをお願いします。 わかりにくい長文ですいません。
病気・からだ
#不安定_躁うつ #不安 #不眠症 #ストレス #うつ #呼吸困難 #トラウマ