投稿
対人関係
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
対人関係
仕事
慣れてない人が手伝いに入ってきた時、相手が理解できるように上手く説明ができない。不安そうにしてるのを感じて、心苦しくなる。
対人関係
#ストレス
ご近所さん
向かいの家族が大嫌い。 挨拶無視するくせにジロジロ見るなよ。 非常識家族が大嫌い。 事故ってくれないかな。
対人関係
#コンプレックス
話のネタが欲しい
配信で話す配信ネタが欲しい。 企画力がないからつまらなくなるし、ちゃんとリスナーさんに楽しんでもらいたい。 なにか無いかな、、
対人関係
人の輪のなかにいると、黙って周囲の話をうんうんって聞いてることが多い。 ちょっと口をだすとジロリと睨まれるから。 だけど、言いたい話はあるのよね。空気読めてないのは知ってるんだけど。 だからそのうち、自然と輪から外されて一人になってる。いるとめんどくさい またはいてもいなくても変わらない人種。 いや それはそれでマイペースで過ごせるからいいけどさ、たまには誰かとおしゃべりしたり共有したりしたいわけですよ。 とうだうだ考えているうち、効率的な自己主張の仕方を知らないんだなあ との結論にいたった。 昔から親やクラスメイトに何かいうたび「お前は黙ってろ」と言われてばかりだったのかなと。 誰かに、そんな話をすると、「時と場合を考えればいいんじゃない?」「どうやって」「・・・・」 その沈黙のところの答えがほしいんだけど? こういうのは、子供の頃から付き合ってる間に自然に身に付くんだと思うけど、身に付かなかった私はどう生きていこうか。。
対人関係
Twitterの人間関係
共通の趣味の友達が欲しくてTwitterを始めました。 仲良くなって何度もやり取りしてたフォロワーさんがいるんですけど、絡んでいく内にちょっと価値観が合わないなぁと思い始めました。 たぶん雰囲気的に向こうもそう思ってそうな気がします。でも、今まで頻繁にやり取りしてたので急に疎遠にするのも悪いし、かといってこのまま会話を続けててもつまらない気がします。 お互い嫌な雰囲気にならずに関係をフェードアウトするにはどうすればいいでしょうか?
対人関係
話すのが苦手
雑談も話題浮かばないし深い話も好きじゃないし''会話''が苦手すぎて、お話してる人見るとあの人たちなに話してるんだろうとすら思う
対人関係
#ストレス #うつ
近所のノーリードおじさん
ここで相談することではなくて、すみません。 近所に中~大型犬(警察犬サイズの雑種です)をノーリードで散歩させる老夫婦がいます。 わんちゃん自体は物凄く躾されていて、 こい、おて、まて、等ちゃんとされてるようなのですが、 都内の住宅地なので、それなりに車通りもあります。不慮の事故に合わないか心配なのと、ほかの小型犬も通るので襲われないか、あと私の方にかけてこないか、単純に怖いです。 その老夫婦、一軒家なので長い付き合いになるのを考えると言うのもはばかられます。 他のことで脳みそ使いたいのにー!と悩んでいることにイライラしたりします。 わんちゃん大好きなんですけどね……… わたしが毎朝6時頃、通勤ですれ違うと、 フン、と鼻を不満げに鳴らして渋々リードをつけます。 (わたしが通過すると外します) ふだんは道路のど真ん中で遊んでいたりします。 大きいわんちゃんなので思いっきり走らせたい気持ちはわかるし、おじいちゃんの体力的に牽引は、という情状酌量の余地もあるのかもしれません。 でも歩くスピードも合わせられる賢い子のようです。公園やドッグランではダメなのでしょうか?通勤路は散歩コースを避けてますが、なにぶん一軒先、といった近所なので遭遇率は変えられません。 今日はたまたま、前に歩いてる人がいて、 慌ててリードを付けたようですが、 それを見ていたわたしが(ちゃんと家出た時からつけてよ……)と顔をしかめていると、 不機嫌なのが伝わってしまったのか、 「紐ちゃんとつけてても嫌われちゃうでちゅね~!!!かわいそう!」 ……と私に聞こえるように、大声で愛犬に話かけていました。 嫌われてるのもかわいそうなのも犬じゃなくておめーだよ!といいたくなりましたが、その地域に居づらくなるのも困るので我慢してます。皆さんご近所トラブルのイライラはどのように折り合いをつけるのでしょうか。 私は犬を家族に迎えたことが無いので分からないのですが、 ノーリードはモラルやマナーの問題なのでしょうか?法律等の問題なのでしょうか。 相談するなら区役所?保健所?警察? どこなら穏やかに解決できるか悩んでおります……犬大好きなのに、人間のせいで嫌いになりそうで落ち込みます……
対人関係
#不安 #無気力
誰ともうまく関わっていけない気がします
自分でもわからないのですが、私は誰ともうまく付き合っていけない気がするんです。どんな人ともうまく話せる人が本当に羨ましいです…
対人関係
#ストレス
話し相手がほしい
7このsnsで話し相手を募集してるのに誰も話しかけてこないなんでなの
対人関係
#パニック #不安定_躁うつ #アンガーマネジメント
ママ友と旦那が2人で密会
これを許せるようになるには どうしたらいいんだろう。 自分の気持ちをコントロールしたいけど 怒りがおさまらない、疑う気持ちばかりで、毎日不安な日々です。 未来は分からないからと 安心できる言葉は 全くありません。 一緒にご飯食べれなくなり 体調的にもしんどいです。 私の気持ちなんて 分かってもらおうと思うのが 間違いなのかな。 もう離れるしかないのか こんな事になった全部に 腹が立ちます。 女の人にも怒りしかありません。 別の友達に味方になってほしい趣旨の連絡入れてたりと、人間不信です。
対人関係
友人と仲直りするか
前から合わないなって思ってた友人と喧嘩していまは距離を置こうって話になった。 私的には正直スッキリしてるし、これから関わらなくていいなら関わりたくないなと思うんだけど、同じグループ内だし表面上だけでも仲直りした方がいいかな。研究室が忙しくて会おうと思わなければ会うことはないんだけど。 今まで私に我慢してたこととか嫌だったところを全部話されたから、そんな前から私の事を嫌に思ってる人とは私も関わりたくないなあって思う……笑 これでもしグループからハブられるようになったとしてももういいかな〜
対人関係
#ストレス
未来を知りたいならやっぱり占い?
恋人がなかなか仕事に受からず半就職浪人状態。時には静観し、時にはお尻引っ叩きながら、何とかならないかと悩みに悩んでいます。自分のことは何とかなっても、他人のことは何とか出来ない。最近は将来が不安で仕方がないし、そのせいで不満が溜まってしまう。 もう占いだとか、霊媒師さんにでも未来のこと聞いちゃう?神社で厄払い&就職祈願でもする?? 別れる予定は無いけど、いつまで続くかわからない闇の中…そんな長く耐えられそうに無い…
対人関係
#不安
悩み。
LINEとインスタ繋がってる人で LINEは 頻繁に返ってきてたのに 途中から 返ってこなくなった 、仲良くなりたてだったかもしれないけど。 インスタのストーリーには 反応くるし、インライもしてるのに LINEの返信来ないのは嫌われたかな?
対人関係
#不安 #コンプレックス
私はなんなん
私は小学生から好きって感情はあるけれどもこの感情には境界線(恋愛感情の好きなのか、尊敬、友達として好きなのか)がまるで雲みたいにふわふわしててよく分かりません。 話を聞いてもらうと「経験を積めばわかるよ〜」って言われたけれども答えとしてはなんだかスッキリとはしませんでした。 確かに私は人とお付き合いしたことはありませんし逆に1回だけ告白されましたが同じ学年だったけれどもすれ違うだけの見ず知らずの人で逆に恐怖を覚えたことがあります。 しかもその感情は異性であろうと同性であろうと出てきます。 周りも周りで同棲したり家族ができたりしてるのにしんどい。
対人関係
#不安
明日の歓迎会
明日の歓迎会で焼肉行くらしいけどなんか先輩、上司と行く時に必要最低限やっとけよ!みたいなマナーどれなんかな、焼肉自体もマナーあるって言うし何を気をつけるべきか分からない
対人関係
#うつ #パニック #身体症状 #不安定_躁うつ #中毒_執着 #不安 #無気力 #摂食障害 #ストレス
仕事も関係ありますが、人と接するのが最近億劫です
すごく不安な気持ちになる。憂鬱、何もしたくなくなる、食欲減退、気持ちの浮き沈みが激しいです。それをどうにかしようとODし過ぎてしまいます。今日は初めてリストカットもしてしまいました。とりあえず苦しいつらいです。優しいはずなのに周りの人が怖く見えます。思ったことを口に出すことができません。言葉に詰まってしまいます。
対人関係
#不安 #幻覚 #強迫観念 #不眠症 #パニック #頭痛 #摂食障害 #ストレス
縁を切りたい人と離れた地でも出会ってしまう現実
似ていないと思い込もうとしても共通点ばかり目について気持ち悪い。パーソナリティから何まで。やっぱりって。周りの花畑と違うし直ぐ嫌な直感があたる。 「同じ人物です」って言わんばかりの人にしか遭遇しないから新しさがまるで感じなくなったし辛い。お清めだの無意味な感じがする。 どうやったら縁切り出来るのか解らない。 またいらいらするし苦手意識だけで済まない。 血が繋がってない家で他人からさよならしたのにまた同じ人人人。そんな人たちと仲良く出来るはずなく友達はゼロ。誘われても拒絶してきた。そういうことがあったから信じられない。 軽くない。どこか行けば解決する花畑と違う。その為期限間近なのに働き口や引越し場所が決められない。呪いですか?
対人関係
#不安 #無気力 #身体症状 #コンプレックス #ストレス #妄想
何も出来ない自分に不甲斐なさを感じます。
自分は全然出来ていない就活とバイトでもうキャパオーバーで、バイトがない日には家事など何も手につきません。 社会人の彼は相当忙しく、その中でもテニスや筋トレを欠かさずしているので中々疲れているようです。 彼の同期の男性は料理も凄く出来て1人暮らし。同期のその男性から彼が顔色が悪いね、疲れてそうと心配されていたそうです。 仕事もしていて料理も出来る同期の人から見たら私は彼女なのに料理も出来てない、家事も回らないような私はどうなのでしょうか。 なんだか惨めに感じるし、私はいない方がいいのでは無いかとよく思います。 仕事も出来ていない、家事もできない私は不必要な存在じゃないでしょうか。 かなりしんどいです。 人と比較する癖も卑下する癖も治したいです。 どうか考え方のヒントをください。
マモリメの手紙
対人関係
#トラウマ
1人がいちばん楽なんだけど寂しくもある
大人数の集まりがありまして、たまたま仲良くなれたのですが、大人数だと恐縮してしまってうまく輪の中に入れません。なのでその中で1対1で話しててもその子が呼ばれたりすると、ぼっち感覚になります。どうしたら周りと上手くやっていけるんでしょうか? 幼稚園の頃から同性からはいじめの対象になり、友達は幼馴染のみで全員男の子だったり、女の子からあまり好かれなかったので未だに嫌われるのでは、、と壁を作ってしまいます。 どんな風に接したら仲良くなれるのでしょうか?
対人関係
どっちを優先しますか?
・前々からしていた自分との約束(遠距離、会えるのは月1~2) ・久しぶりの友人との集まり(年2~3回) 恋人がこんな2択を迫られていた時 みなさんだったらどちらを選んでほしいですか?
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30