banner-mobile
恋愛
#妄想 #中毒_執着
好きが辞められない。(学生)高校の同級生を好きになりました。 最初は勉強熱心で話が面白いな、好きだな、という感じから始まりました。席替えで近くなると、授業休み時間関係なく話しかけてくれ、勉強を教えてくれたこともありました。帰りも二人で一緒に帰ってました。その時彼はなぜか私をやけにかまい、他の女子とはあまり喋りませんでした。なので向こうも私に気があるだろうと自惚れてもいたんだと思います。どんどん彼にのめり込み、夢中になっていきました。今思い出すと一番幸せだった時期です。 席替えで離れ離れになった途端、彼は隣の席の女子と一緒に行動するようになり、私は一人になりました。あー、私のこと別に好きじゃなかったんだ。と思いましたが、帰りだけは一緒に帰ってくれる彼がまだ好きでした。 それからだんだんと、一緒に帰る約束をしたのに先に帰ってしまう。デブ、消えろと呼ばれる。いいように扱われる。他の女子と比べられるなど、少しづつ悲しいことをされ始めました。下校も私を置いて男子友達とするようになりました。あいつ嫌い!と流石に思いましたが、でもやっぱ好き…の繰り返しです。 クラス替えで離れ離れになってからは廊下をすれ違えばウェイ🖐️とする仲につき、ひたすら陰から見つめるようになりました。そうして見てみると彼は結構ハンサム。なんて思ったりして。 そしてこの間、彼に彼女ができました。結構前から好きだった女の子だそうです。一瞬泣きそうになりましたが、今まで告白しなくてよかったと思いました。悲しいけど、好きながらも応援しようと決めました。 そして別れました。応援返せ。彼女だった女の子に聞いた限りでは彼は交際中とても初心でもじもじしていたらしいのですが、裏で二股していたそうです。今は二股の方でも別れ、(別れ方もまあ酷い)女の子の悪口・愚痴を言いふらしています。 これ以外にも彼は最低な行為などとんでもないことやってる問題児です。しかし、一連の流れを知った後でも彼が好きです。最低だと思っていても大好きです。どんなに悲しいことをされても、優しい彼が忘れられません。(好きをやめよう、と思った時に限って彼は優しい。惚れさせにきてますねコレ)彼が私に振り向く可能性はざっと4%ぐらいでしょう。けれども諦めれません。最近では彼と結婚する妄想なんてしてしまっています。やばいです。 苦しいです。どうしたらいいでしょうか。意見やアドバイスなど下さるととても嬉しいです。 読みづらい上に長文すみません。
恋愛
#中毒_執着
恋愛
#性自認_性的指向
恋愛
恋愛
#コンプレックス #うつ #ストレス #不安
恋愛
#うつ
恋愛
恋愛
#妄想 #不安
そろそろ「身を固めるべき」なのか?34歳になって一度も恋愛経験がありません。 昔から「恋愛」というものにそこまでしたいと思いませんでした。 したいと思ってもそれは「人を好きになりたい」というより 「相手がいない事を馬鹿にされるのが嫌」という理由しか思い浮かばず、直ぐにその考えに冷めてしまい、行動が起こせません。 一度、街コンなるものに行ってみましたが、結果を出せなかったとか以前に空気感も含めて「退屈」でした。 仲の良かった高校時代の友人も最近結婚して 、飲みに行ける頻度も減り ぶっちゃけ「淋しい」です。 じゃあ、「淋しさを埋めるためだけ」に相手を探さないといけないのか? これから、異性を探して話す時は「恋愛や結婚」を意識して「好かれるため」に自分を偽り「とにかく相手の何処かを好きになろう」と考えて無理矢理自分を納得させないといけないのか? そう考えるとお互いを採点してる、されてる様に感じでストレスしか無いように思います。 今から本気で誰かを好きになろうとしても「ロクに経験もなかった人間が今更誰かを好きになろう、愛されようなんて無理」 相手側からも「面倒くさいから相手にしたくない」と思われる気がしてなりません。 とにかく、この「恋愛」「結婚」の強迫観念から逃れたいし 自分が本気でどうしたいのかも分からず仕舞いです。 助けて欲しいとは言いませんが、何かお言葉を頂ければ有り難いです。
恋愛
恋愛
#不安 #トラウマ #性自認_性的指向
恋愛
#トラウマ
恋愛
恋愛
#ストレス #うつ
恋愛
#ストレス #不安 #コンプレックス
恋愛
#浮気 #うつ #トラウマ #DV #パニック #ストレス #恋愛 #元彼
恋愛
恋愛
#失恋
恋愛
恋愛
恋愛
一緒にいると傷つく恋人について世間的に言うと、私はメンヘラです。実際に発達障害を持ち心療内科に定期的に通っています。 ありがたいことにアプリで出会い1年3ヶ月付き合っている恋人がいて、彼にも発達障害のことや嫉妬しやすい性質など全て話しています。その上で、それが少しでも耐えられないなら別れてほしいと言い受け入れてもらった上で付き合っています。 しかし彼は悪く言ってしまうと無神経な性格で、私が嫉妬したり傷つくようなことを無意識にしています。割と日常的に喧嘩している状態や、険悪な感じになっています。そして最近、彼がSNSで自分よりも若い女の子や可愛い女の子を大量にフォローしていたことが判明してしまい、心の狭い私はこのことだけでとても酷く傷つきました。何故私だけじゃだめなんだろう?私とは1度も致してくれたこともないのに…私に魅力がないから?と負の連鎖に陥りました。 今まで同じようなことが何度もありましたが、今回のことでもう私も傷つきたくないし、こんなことで怒るような私とは別れてほしいと彼に言いました。しかし、今までと同じで嫌だと止められます。私の中でも好きな気持ちはあるけれど、お互い幸せになれる未来が見えません。 初めての恋人だということもあり、情や長い期間付き合ったという事実が引き留めているだけなのか…今も好きなのか、情緒不安定になってしまっているのもあり、良くない頭をどんなに働かせてももうよくわからなくなっています…。 この先どのような行動をとるか、最終的には自分できちんと決めるので、私に選択肢をください。