投稿
恋愛
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
恋愛
長すぎた片思いの終わり
つい最近、自分に区切りをつけたくてずっと好きだった人に思いを告げました。付き合ってほしいとは言えずに、思いだけ告げて逃げるようにして帰ってきてしまいました。それから音沙汰はありません。 自分の中の柱が一本外れたような気持ちです。今は思い出すたびに、本当に思いを告げたことに驚いて泣きたい気持ちになります。でも後悔はあまりありません。 もう少し休んだら、もっといい自分になれるように動きます。
恋愛
#不安 #恋愛
恋人いない歴=年齢
私は恋愛経験が0の23歳です。幼い頃から対人不安があり、友達を作るのが苦手で最低限の人間関係の中で生きてきました。学生時代に好きになった人がいて相手も好意的に接してくれましたがだんだん期待されるのが怖くなって素っ気ない態度をとってしまいました。友達以上の好意を向けられないように無視してしまったこともあります。頭ではすごく失礼なことだと分かっているのですがいざ親密な関係を望まれていると感じると不安が強くなってしまいます。親密な関係に不安を感じなくなるにはどうしたらいいのでしょうか。
恋愛
#不安 #トラウマ #うつ #無気力 #不眠症
最後の最後に裏切られた時
つい最近まで、本気で好きな人がいました。 その子は、病気になって休職中の私の話をいつまでも聞いてくれて、本人なりに私を元気づけようと応援してくれていて、そんな彼女の姿に私も心から信頼していました。 彼女も仕事では苦労しながらも、毎日ひたむきに頑張っている姿を見て、私も前に進もうと決心する勇気を貰えました。 そんな中、今年のクリスマスに2人で会う約束をすることが出来ました。正直、心の底から喜んでました。 クリスマスに、私の気持ちをちゃんと伝えようとしてました。 しかし、12月に入ってから、彼女からLINEの返信が全く来なくなりました。既読もつきません。 ネットで調べた方法を試す限り、ブロックはされていないと思われたので、きっと仕事が忙しいのだろうと思い、あまり深くは追求せず、返信をただただ待つ日々を送っていました。 しかし、待てども待てども返信は来ず、、、 前日に、改めてLINEを送ってみましたが、結果当日になっても、当日をすぎた今日も彼女から返信は来ませんでした。 正直、いつもならとても腹が立っているところだと思うのですが、怒りよりも悲しい気持ちが圧倒的に強い現状です。 行けなかったにしても、何か一つ返信が欲しかったです。 久しぶりに、とても悲しい形で裏切られてしまったような気持ちになり、ここ最近落ち着いていた気持ちが荒れに荒れてしまっています。 もう人を好きになるのが怖くなってしまいます。 みなさんなら、こういう時はどのような対処をしますでしょうか。 なにか、アドバイス等をいただけたら嬉しいです。
恋愛
#ストレス #不安 #無気力
恋人依存
大好きな彼氏と同棲しています。 好きすぎて1時間おきに彼氏を摂取しに行く程です。 1人で寝れないときは彼氏の布団に潜り込みます。そうするとすぐ寝れるからです。 そうやって日々過ごして居たからか、彼氏が帰省した途端謎の喪失感が襲ってきて死にたいとしか考えられなくなりました。 本当に死にたいわけではありません。 けど、生きてる意味が分からなくて何をしたらいいのかも分からなくて居なくなりたくなるんです。 恋人依存はどうしたら無くなるのでしょうか。 このままめんどくさいと彼氏に捨てられないか不安です。 寝たくても寝れません。
恋愛
#ストレス #不安 #無気力 #アンガーマネジメント
別れたい彼氏vs縋ってしまう私
1年同棲していた彼に振られてしまって、すんなり受け入れることができず縋ってしまった。 今は冷却期間ということで、物理的に離れていて彼が今後どうしていくか判断中 『考えたいから時間が欲しい』 判断するのにそんな時間が必要なのか、、と思ってしまった。 ずっと喧嘩ばかりしていて愛情が薄れてしまったし、どうにかしてまた一緒にいたいけど自分には選択肢すら無くて切ない。 喧嘩の原因は、仕事関係 彼は仕事上接待で家を空けることが多いのに加えて、休日は趣味で家にいないことが多い。 (その時点で自分の優先度が低いのが悲しい) 寂しい思いを可愛く伝えられず、激情型で悲しみが怒りに変わって暴走するから 彼からしたらとても嫌なんだろう。 自分でも自分のことヒステリックだと思う。 感情を安定させたい、すぐに動揺して落ち込んだり不安になったり昔から変わらない。 自分に合うパートナーは、そもそも自分の時間を作ってくれたり私が怒っても受け入れてくれるような懐が深い人。それは分かってるんだけど どうしてもこの関係性を諦めきれない。 自分が変わらないといけない。決意してもすぐ揺らぐからだめだめ人間 仕事は順調だけど、これがやりたいっていうのもない。 人生においての目標がなくて、ただ毎日を消費してもったいない。 言語化出来ない焦燥感と、失恋?で心が痛む。
恋愛
別れ話をすることになりました
もともとあまりうまく行っていなくて、自分の心を壊してしまうぐらいの関係性でした。 向こうはたぶんマルチタスクが苦手で、学校のことが忙しくなると恋愛にかまけてられない、プラス自分に近しい人間には気を遣うのが苦手という質です。 さすがに体調にも支障をきたし始めたので見かねた友人が向こうに連絡をとり「気にかけて欲しい」等伝えてくれました。 すると向こうから連絡があり(お互いの帰省もあったため)1月にこれからのことについて話そうとありました。 確認を取るとまあ8割方別れ話になるだろうとのことだったので頑張って気持ちを固めている最中です。 しかし寝る前やふとした瞬間に楽しかった思い出などを思い出したりしてキツくなります。 どうしたら良い思い出だったね、と過去のことにできるでしょうか?
恋愛
#ストレス #不安 #パニック
マイナス思考で彼が信用出来なくなりました。
私は人の不機嫌な雰囲気でパニック発作で胸痛や過呼吸を起こします。 そんな私ですが彼氏がいます。付き合って4年以上で私のパニック発作についても理解しています。 しかし彼は思っていることが顔に出やすくよく不機嫌な顔になります。 私のせいで怒っているのか聞いても違う事が多いです。 しかし今日出かけた際、数日間人混みにでることが多く疲れたため「今日は早く帰る」と言いました。「わかった大丈夫」と言っても彼は不機嫌になりました。表情態度明らかにいつもと違い、私はパニックになりました。 彼はずっと私と居たいと言ってくれる人ですが、会える時間が短かかったり会えないとストレスで不調になる人です(本人曰く) 私は1人でも平気、電話だけでも連絡してくれるだけでも十分な人ですし忙しくてそんなに長くいてあげられない日が多いです。 だから、会えるだけで嬉しい私にとっては、『短時間じゃ会えてもつまらないんだな』と思ってしまいました。 帰り道私は不機嫌になった事について彼と話しました。 本人は気づいておらず、私は不機嫌になって嫌だったと話しましたそしたら「ごめんごめん笑」 と笑いながら話してきました。 「あ、この人は本気で謝ってない。私がパニックになった事もきっと心配していない。」 不機嫌→パニック発作→苦しい のは彼も知っているはずなのにこのザマ… 信用出来なくなりました 私の思いすぎでしょうか
恋愛
#強迫観念 #衝動_暴力 #うつ #無気力
なんでなん?!
彼氏に嫌気がさしてきて別れよって何度も言った けど別れよとか別れを匂わせるようなこと言う度にじゃあ『明日死ぬね』って言ってくる 最後まで私にストレスをかけたい訳?まじで意味わかんない!!! え?もしかしてデートDVしようとしてる? ほんとにふざけんな マジで萎えるし明日学校で会わなきゃ行けないのほんとに憂鬱すぎる... 今の大学は学びたいこと学べるから出来ればやめたくないけど同じ学科だから別れても会える距離だしほんとに不愉快極まりない 高校の友人と一緒に女子校行けばよかったとかほんとにそんな後悔しかないけど親が女子校はやめとけって言ってるから行けないし女子ばっかも憂鬱になるから行きたくない 他の子が本当に羨ましい 好きな時に別れさせてくれる彼氏が良かったと思ってしまうのは良くないことなのかな...
恋愛
#無気力
みんな失恋ってどうやって乗り越えてるんだ
毎日自分の気持ちが変わりすぎてちょっぴり疲れる。 今日は大丈夫!今日は全然ダメ、もう出掛けたくもない・・の繰り返し。 最近眠りが浅くて変な夢ばかり見る。 仕事は明日から始まるから、忙しくなったら考えなくなるかな。 距離を置いていて、再会する時はどんな会話するのかなって気になりすぎる。 でも期待しちゃだめ、ダメだけど期待してる自分がいる。
恋愛
#ストレス #パニック #アンガーマネジメント
価値観の違いはどうしたらいい
彼女と真逆と言っていいほど価値観が違うくて衝突して喧嘩したり話し合いになることが多すぎます。だいぶ成長してきて解決策として中点を取ったり他にもいろいろお互いに気をつけることを決めたんですけどやっぱり余裕ない時とかできなかったり、正直言って常に気をつけることは難しくストレスばかりが溜まっていきます。どうしたらいいと思いますか。
恋愛
#不安定_躁うつ
22歳女。彼氏がいません。もう生きる価値ないですか?
彼氏がいません。生きる価値ないですか?
恋愛
好きな人と話してる時相手が冷たくて1人で話してる気分になる、
恋愛
#片想い #年上男性 #恋愛
名前しか分からない年上男性に片思い
今、1年半前に初めて出会って片思いしている相手がいます。相手のことは名前と今の職業と年上だということしか分かりません。(多分ひと回りは上) 彼は、とても優しくて時には厳しく分かりやすく教えてくれる人です。私が就職で悩んでいるとアドバイスをくれたり、本当はダメだけどと言って連絡先を教えてくれ、「何かあったら連絡してね!」と言ってくれてました。メッセージでも色々相談させてもらい、就職が決まった報告をしたら、とても喜んでくれて、私が選んだ道を「いいね!」って言ってくれて「おめでとう!」って言ってくれました。そして、「無理せずに頑張って」と言ってくれたり、「少しなら力になれると思うから、また気が向いたら相談しておいで」って言ってくれました。この人のおかげで私は頑張れたと思ってます。本当は、ずっとメッセージを続けていたいって思うけれど、いつも私のメッセージで話が途切れてしまい、相手からの連絡で話が始まるということはありません。いつも私からです。 頻繁に会いに行けるような感じでないけど、用事があって会いに行った時にはジュースを買ってくれたりします。 相手に彼女がいるのかどうかも聞けないし、そんな仲じゃないです。それに滅多に会うこともない相手です。今まで恋愛の経験が全くなく、相手が年上男性ということもあり、行動にどう移していいかも分かりません。相手に迷惑になるんじゃないかとそんなことばかり考えてしまい、全く行動に移せません。 何かアドバイスがあればお願いします。 また、詳しくは書いてない状態なので何も言えないかもしれないけど、この感じは脈アリなのかナシなのか意見も貰えると嬉しいです。 長々とすみません。
恋愛
#不安 #ストレス #妄想 #トラウマ #呼吸困難
はじめて本当に愛していると思えた恋人は、私と出会った頃に付き合っていた恋人と別れていなくて私は2番目に過ぎなかった 別れたと言われたから自分の相手への好きの気持ちを素直に受け入れられて、付き合えたのに やっぱり別れていなかったずるずる続いてた、また別れたと言われたけれど何も信じれてなくて裏切りそうになる やり返してしまう性格も直したい でも私もやり返して違う恋人を作った時、あなたにこんなに辛い思いをさせてたのをわかった、その言葉すごく傷ついた やり返されるまでわからない人なんだこの人は、辛い気持ちを理解してくれないんだ 私はあなたにされたこと言われたこと1度も忘れたことがないしそれで今も苦しいのに 渋々私に言われて別れるぐらいなら本当に気持ちを話してそっちの人と幸せになればよかったのに 私が隣にいると幸せじゃないくせに、まだ好きなくせに、まだ会ってるくせに、会社が同じだからって理由で連絡先残してお互いの車が写ってるアイコンにしてるくせに、私がその事で鬱状態が続くぐらいに辛いって言っても分かってくれなかった でも相手も精神疾患に苦しんでる 支えたいと思って看護の道に進もうとしてなるけど 本当に少しのことでフラッシュバックして息苦しい
恋愛
#不安 #トラウマ #不眠症 #妄想 #不安定_躁うつ
好きになればなるほど、依存したり、嫉妬心も高まってしまう。
好きになればなるほど、相手の考えや、心の中を見たくなり、最近は、知らなければ良かったことも問い詰めて、真実を聞きショックを受けることが多く辛いです。ちょっとでも疑わしかったりする行動があるとどうしても気になって問い詰めてしまいます。ましてはウソもつかれたことがわかると相当辛いです。 私は、好きになった人には全てを話したいと思うタイプです。 相手は相手、自分は自分。一緒にいると言うことは自分のことが好きな証拠と頭ではわかっていても、嘘だったり、疑わしいことがあると、どおしても聞きたくなり問い詰めたくなります。 相手は、私のしてほしくないことをしているということから、嘘やごまかしが出てしまうと思います。言いたくないと言われると、悪い想像ばかり頭をよぎります。 心の底から好きになった人は2人目で、1人目の時もそんな感じでした。 辛いです。
恋愛
彼氏の意見がコロコロ変わる
彼氏の意見がコロコロ変わるのでどうしたらいいかわからない。 同棲することになっていて、どんどん話を進めていくと、実家のある〇〇県に帰りたいであったり、やっぱり一緒にいたい、やっぱり嫌かもとい風にコロコロ変わってしまいます。私は一貫して一緒にいたいということを伝えているのですが、毎度どうしたの?どうしたいの?とお話を聞いてとするにも私から何と言ったらいいのかがわからなくなってきました。 彼は本当は私といたくないのかなって思う方が大きくなってきました。 どうしたらいいのかもわかりません。
恋愛
#ストレス #妄想 #無気力 #めまい
付き合ってて意味があるのか
今、1ヶ月半の彼氏がいます。 しかし、私とは連絡や会っても話をせずに他のイツメンの女子と話します。 イツメンで話していても、必ずと言っていいほど隣にいて私とは話しません。 イツメンで付き合ってることを知っているのはその女子だけで、つい先日距離が近いと言ってみました。 そしたら、謝ってきましたが距離を置くと関係が壊れるのが怖いとか言ってきて改善する気があるのかが分かりませんでした。 しかもその日、彼氏もその女子も私に連絡せずに2人きりで遊びに行ってました。 付き合ってることを知ってる他の人に相談してみると浮気だよと言われました。 私はめちゃくちゃ彼のことが好きです。 でも、2週間も連絡取らずに他の女子と遊ぶとなるとどうすれば良いのかが分からなくなります。 それに加え、このようなことが起きてから立つ気力が無くなったり、胃がキリキリしたり、意味も無く泣いてしまったり、何もしたくないっていう日があります。 皆さんなら、この関係をどうしますか?
恋愛
#不安
同じやりとりでも恋と友情とでは見え方が変わる謎
お付き合いしている人とは、付き合う前から人前での振る舞い方は何一つ変わっていない。確かに、仲はいいしよく一緒に出退勤するし、席が近いからよく話す。けれど、それは以前から何一つ変わってない。そして、周りの人達も同じように仲のいい同性異性はいる。それなのに、付き合っていると言うだけで、「付き合ってるから」という色眼鏡で私たちの仲の良さを測られている。それが苦痛で仕方がない。
恋愛
#不安 #トラウマ #ストレス
別れるべき?
今、付き合っている人は人間不信のせいか、とても厳しい人。 私の行動も制限されるし、自分の話した事を忘れてたりすると凄く怒って、どうして覚えられないのか!どうでも良いと軽い気持ちで話をしている!この先今のままなら付き合いを考えるとプレッシャーをかけます。 オウム返しをするのも気にいらないみたいで、 話が進まない、バカにされてると言って怒り出します。 だから私も話をするのが怖くなってきます。 いつも余計な話しないように、機嫌が悪くならないように考えながらしゃべるから、楽しくない。 とは言え、彼は私の話をちゃんと覚えてるし、私が何よりも安心できるように毎日電話してくれるし、自分の事を全て話してくれます。 絶対的安心感があります。 私は大好きだし、自分も人に騙されたトラウマがあり、安心できる人が第一条件なので、離れたくありません。 楽しく会話できず、友達と遊ぶのも彼にウソついたりするので、正直しんどいです。 やっぱり別れた方が良いのかな?
恋愛
#呼吸困難 #トラウマ #無気力 #身体症状 #パニック #ストレス #不安定_躁うつ
女にだらしない彼氏
高校の時の元カノ兼元セフと最近遊んでたことが判明(他の男含め3人で遊んでいたらしい) 彼女としてではなく友達としては居心地がいいらしいが、私から見たら過去の女でしかないし気分が悪いから連絡先を消してもらっていた。それなのに、男が遊びに誘ってきたらしく魔が差したらしい。その2人が付き合ってない期間中、その女には遠距離恋愛中の彼氏がいたにも関わらず私の彼氏と手を繋いでいたようで、要するに何をしでかすかわからない女だと認知している。 不安でいっぱいだから関わってほしくなかったのに、彼氏の財布に3人で撮ったプリクラを見つけてしまい、過呼吸になってしまった。 裏切られたような気分だった。 結局最初は怒りに任せたが、後に自己肯定感がなくなり腕を切ってしまった。 他にも女絡みでだらしないところがあり、メンヘラの私には辛い状態だった。
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20