banner-mobile
恋愛
#不安 #不眠症 #ストレス #呼吸困難 #妄想
恋愛
#ストレス
恋愛
#性自認_性的指向
恋愛
#不安
恋愛
#性自認_性的指向
恋愛
#不安 #ストレス #パニック
恋愛
#不安 #パニック
彼が怖い昨日喧嘩をしてしまいました。 遠距離なのですが、通話をしていて彼が先に寝る準備が終わっていて私は後片付けをしてから寝る用意をしようとしていました。その時探し物をしていて彼の話が上手く聞こえなくて返事ができなかった時に、そのまま怒ってしまい声をかけても無視されてしまいました。 その後話し合いにはなったのですが、私自身家庭が単身赴任なのもあり父親から怒られたり年の離れた兄がいるので、威圧的な態度を取られたりとした経験があまりないため、彼と喧嘩をした時に圧倒的に力が強い人からの怒りが怖いと思ってしまい自分の気持ちを上手く伝えることができません。 喧嘩は初めてではなく何度もしていますが、慣れません。私は先月社交不安障害とのことで先生から告げられ、喧嘩をしたり強い不安を受けると過呼吸や震えなどパニックになってしまい、ますます相手を苛立たせてしまいます。仲直りしてもずっと気にしてしまいます。 どういう心持ちで相手と接していいのか、どうしたら自分の意思を持てるのかわからないです。 自分でこの文を打ち込んでて、環境や病気のせいにしてるみたいでまた悲しくなってしまいますが、素直に心の中を晒せるのはここかなと思い投稿させていただきました。
恋愛
#不安
恋愛
#不安 #無気力 #ストレス
恋愛
#ストレス #パニック #トラウマ #不安
恋愛
恋愛
#不安 #無気力 #うつ
恋愛
恋愛
恋愛
#不安
恋愛
#トラウマ #恋愛 #不安 #浮気
恋愛
彼氏とその元カノ(※あまり文章に自信がありません) 今の彼とお付き合いする前に、彼から「大学で唯一の友達」という風に紹介された女性の方がいました。私自身、今の彼が人生で初めての恋人で、彼の唯一の友人が異性であることに対してなんの疑いも嫌悪もなく、また、その女性もとても人柄が穏やかで優しく、私にもよくしてくださるとても良い人だったので、彼とお付き合いをした後も、仲良くさせてもらっていました。 付き合ってから2ヶ月後に、その女性が彼氏の元カノであることが判明しました。もちろん最初は困惑しましたし、隠されていたことに怒りを感じ、衝突しました。私と出逢う一年前には既に別れており、本当にただの友達として接していた、また、交友関係が続いていた中で私と出逢い、私を選んでくれたことなど(あと、まだ普通に好きだから離れたくない)の理由から、これから先は二人で会うことはやめてほしいという条件でお付き合いを続けることになりました。そこからの数ヶ月は毎日のように気持ちがモヤモヤとして素直に彼に向き合うことが難しくなっていました。私の埋められない二人の時間、思い出があるという事実にどうしても胸が苦しくなってしまいその事を考えずに寝ることは一日もありませんでした。 しかし、私が何で悩んで苦しんでいるのかに気づいたのか彼はそれまでよりたくさんデートに誘ってくれました。デートでそこは行かないでしょというようなところまで(全然良い)私を誘ってくれたり、夜はお互いが予定のない日は必ず電話をしてくれたり、彼の努力(といっては甘えになるかもしれませんが)のおかげで今は全然以前のようなことで悩むことはなくなりました。 そうなると次はまた別の悩みができてしまい、頭を悩ませています。彼の大学で唯一の友達である人と二人で会うことを禁止してしまったせいか、彼を縛りつけているような気がしてなりません。私のご機嫌ばかりをとって、なんだか申し訳ない気持ちがどんどん大きくなり、しかし、二人で会わないという条件を付けて別れないことを彼に提示したのは私なので、突然、もう仲良くしていいよなんて伝えたら、今までの彼の行動や努力はどうなるんだろうなど考えてなかなか言えません。一緒に過ごしてきたから分かるのですが、彼とその元カノさんはきっとこれから先二人で会うことが増えても私を傷つけるようなことは絶対しない人たちです。なのに、私が最初にムキになってしまい、彼をひどく傷つけていたのかもしれません。彼を幸せにしたいです。どうしたらいいんでしょうか。
恋愛
恋愛
#ストレス
恋愛
#不安定_躁うつ #ストレス #不安 #コンプレックス