投稿
恋愛
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
恋愛
以前は仲が良かった人について
ふと気になったのですが 男性で、 自分と恋愛的な意味でいいかんじのところまでいった 又は過去付き合ってた女性の インスタのストーリーや投稿って、 それらを見る際に何かしら意識するものはあるのでしょうか? それとも、友達とかと同じような感覚で見ているのでしょうか。
恋愛
#不安
彼氏とギクシャクしてます助けてください
付き合って3ヶ月になる彼氏がいます。 私は社会人、彼氏は専門学生です。 付き合った当初は、毎日職場まで車で会いに来てくれて家に送ってくれたりドライブに行ったりしました。おそろいのパーカーを着たりずっとくっついていてくれたり電話してくれたりとても楽しかったんです。 ですが、今は別人のように変わってしまって、口では「好きだし可愛いとも思ってるけど、不器用だから伝えられないし、これからもいそがしくなって(私)の時間奪うことになるから友達に戻ろう」と言われましたが、実際もう好きではなくなってしまったのかと思うくらいなにも話してくれなくなりましたし、電話もしてくれなくなり、終いには1週間連絡がかえってこなかったこともありました。 私は彼のことが大好きですし、これからもずっと一緒にいたいと思っていたので待ってるからずっと一緒にいたいし、不器用だから伝えられないって変に言葉考えなくていいしただ好きって言ってほしいんだよと伝え、その場は終わったのですが、実際のところ付き合ってから一度も好きと言われたことがありません。 この状況と生理前のイライラが重なり、倦怠期になってしまいました。 これからもずっと一緒にいたいという気持ちも彼をほかの女の子に取られたくないという気持ちも誰よりも強いはずなのに、肝心の「好き」が分からなくなってしまいました。付き合っている意味も分からなくなってしまい、この状態で付き合っていても彼に申し訳ないとも思っています。 どうしたらいいのでしょうか。
恋愛
今、職場に片思い中の男の子がいてでも誰も周りに私の恋愛の話を聞いてくれる人がいなくて、、、興味がないて言われて、、、、 アドバイスは求めるもんじゃないて言われて、、、恋愛は自分から歩むもんだと言われた。自分からの発展の仕方が分からないから聞いてるのにて正直思って、泣いちゃった、、、 他の人に聞いてと言われ、ショックだった、、、、頭が真っ白になった! 聞いてくれたっていいじゃんて思った!
恋愛
恋愛
好き好き言われてたのに付き合いませんでした。相手には彼女が出来てました。
恋愛
#摂食障害 #不眠症
忘れられない
裏切られた元カノが 忘れられない ずっと 付き合ってたが 俺より かっこいい男と 二股かけられていた 悔しいが その男から 奪い返したい自分も いてる
恋愛
#不安
私なんかってすぐ思ってしまうのどうしたらいいんだろう
こんな私に好きになられても困るだろって思って人を好きになれない アレルギー体質で食事制限される上に偏食だし、普通の家庭で育ってないし、別に可愛くも綺麗でもないし、なんのいい所もない こんな私の何を好きになってくれた?この人の為にいい人にならなきゃが疲れてしまう だったらいっその事1人でいい、そう思う反面パートナーがいないって寂しいと思う自分もいて 人に好かれるために自分を好きになる努力をってよく言うけれど、そんなのできてるならとっくにしてる
恋愛
#妄想 #うつ #不眠症
忘れられない しんどい
6年ぐらい 不倫して 別れて2年 ぐらいなるのですが 全然 忘れられなくて 向こうに 新しい彼氏が出来てるのも 俺に気持ち無いことも 分かってるのに 全然 忘れられない新しい趣味とか 探して 忘れるようにしてるが 戻りたくて仕方がない このままだと 変になりそうです
恋愛
#ストレス #不安 #恋愛
大好きな幼馴染について
小学校から意識し始めた大好きな人がいます。 保育園から一緒で、家にも遊びに行けるまで仲良くなれました。ある日、私の友達をその幼馴染に紹介、というか、その幼馴染と、友達と、私で帰ることになったんです。 そこから幼馴染と友達が仲良くなっていくのですが、少しづつ自分の中でのモヤモヤが出てきました。その友達に思い切って『幼馴染のこと、もしかして好きなの?』と聞いても『ぜんぜん!?そんな感情はないよ!推しってだけ!』とかえってきます。だいぶ私がまいっているだけなのかもしれませんが、推しという単語でごまかしているようにも聞こえてきてしまいました。 最近は『恋愛相談!めんふくろうには言えないから!』と言って3人で帰っていたのに少し距離を置いた状態で歩く、ということもあります。ほかの友達も交えて一緒に帰っていても、その友達が幼馴染を独占しているように感じてしまいます。 ほかの女友達(私が幼馴染を好きなことを知っている)に『2人だけの世界に入りませーん』と冗談混じりに注意しようとしてくれていたことがあるのですが、それすら私はその友達と幼馴染に嫌われるのが怖くて止めてしまいました。最近はその友達のことを前のように信頼出来なくなってきてしまいました。どうすればいいのでしょうか。 分かりずらい長文すみません。
マモリメの手紙
恋愛
好きなのかわからない
相手の事を好きなんだろうなって思うけどそれと同時に相手の行動とかを邪魔したくないとか考えると好きなのかわからなくなる… 好きだと言いたいけど相手の事を優先すると言わない方がいい気がする…… なんなのこれ? 僕の情緒とか感情に問題があるのかな 今まで自分の感情とかに嘘をついて抑えてたこととかあったからそれが影響しているのかな?
恋愛
#不安
彼女へのプレゼント
12月に彼女の誕生日があって…5日前に半年記念があるんですけど…一緒に祝うべきなのかな、別々で祝うべきか悩んでいます。後、何をあげたら喜んでくれますかね…食べ物が良いのか、物が良いのか…どうしても、後の事考えてしまってなかなか決めてません…
恋愛
#中毒_執着
推しに依存してしまっている
中学の時男子によく虐められていたせいで 高校に上がってから身近な男子に恋愛をしなくなったんです。今年好きな声優さんにハマってずっとゾッコン(依存)その人だけに集中し続けてしまっていて抜け出せません。他の人がイベントとか行ってるのを見るだけで嫉妬してしまってるんですどうしたらいいでしょうか。やはり一旦ネットから離れた方がいいのでしょうか。
専門回答
恋愛
#ストレス #パニック #身体症状 #トラウマ #呼吸困難
向き合うのが苦手です。
共に生きていく、ましてや付き合っていれば不満や怒りなども出てくるでしょう。しかし小言を言っているのは私ばかりで、気になるのも私だけ。1度意見をぶちまけますがその後の話し合いや意見の交わし合いで私が黙り込んでしまいます。言いたいことや思っていることが沢山あるのにその居心地悪い空気?というか空間がストレスで相手の声は聞こえますが動きをシャットアウトしてしまいます。心の中で色んなものがかき混ざり、責められているわけでも、怒られているわけでもないのに、向き合おうとしてくれているのに、しんどいです。元々親との信頼関係や自分を表に出すことにトラウマがあったことが原因だと思いますがその事ですら伝えることができません。思い出すだけでも息が荒くなり鼓動が抑えれず何度か過呼吸になったこともありました。しかしこれから共に人生をおくるかもしれないパートナー。ずっと打ち明けない、向き合わないままとなるのは申し訳ないです。克服もしくは別の良い方法を知りたいです。無理だと分かればお別れする覚悟も出来ています。
恋愛
#ストレス #トラウマ
昔のこと
もう昔のことになりますが、すごく好きだった人とのケンカ別れ?の際に、面識のない彼の幼馴染から手紙をもらい焚きつけられて、うまく話し合いができず関係が終わってしまったことがあります。 手紙をもらうまで怒ってもいなかったのに。 あれさえなければ仲直り出来ていたのに。 ちゃんと話し合いできたのに。 私たちの関係を邪魔して、なんでその幼馴染がまだ彼の側で笑っていられるのかと思うと許せない気持ちになってしまいます。 過去に、幼馴染に告白して彼は振られています。なので、幼馴染が彼を好きだった訳ではないんです。 可愛い子で、たぶん女子だから分かる感じだと思うんです。男子は気付かない感じの。世知辛いなぁ。と思います。 彼に連絡を取ろうと思えばとれますが、もう25年たちます。 ちゃんと話もせずに終わったこと、ときどき文章を組み立てては年月に違和感を感じで送れずにいます。 周りも昔のいい思い出として、そっとしといたほうが良いと言ってくれますが、私のこのやり場のない思いはどうすればいいのか。 許せない気持ちになるのもしんどいです。
恋愛
#今後の人生 #ラインプラン #婚活
楽な方に行きがち
ついつい楽な方に行きがちです。一時、相談所で婚活してましたがお見合いってふって沸いたように成立するのでいつもイライラしてヘトヘトでした。活動はじめて半年は一件もお見合いが組めず急に一月で4件お会いしたりと台風直撃みたいな感じの活動だったのでやめました。 マッチングアプリで活動したこともありますがマッチング自体はするのですがメッセージが面倒だったりそもそも興味がなかったりで心を無にして活動してましたがどうでもよくなってやめました。 職場は圧倒的に女性が多いですがプライベートと職場は分けたいので職場の女性は考えられないです。 とはいえ、女性と触れ合いたい日も時にはあるので女の子のお店で入れあげない程度に楽しんでます。出勤していればとりあえず会えるので。たまに喧嘩しちゃう時もありますけど🥺婚活であった不思議な人シリーズで盛り上がって楽しんでます。ただ、犯罪の多い場所であるので卒業したいなとも思っているのです。 過去を紐解くと、異性と親密になるとだんだん相手を信用できなくなります。両親が不仲で罵り合いをしているような関係性だったので。夫婦揃って甘やかされときた感じなのでお互いがお互いの扱いが下手な結果なのでしょうが。 近頃では、結婚したいかどうかすらわからなくなってます。とはいえ、いつまでも身内と暮らしているのもなと考えているので行動しなきゃなんですが。 何かいい解決策はないでしょうか?
恋愛
#不安
友達の恋愛の邪魔になってるのですがどうすればいいですか?
男1女2の3人で仲良くしていたのですが、男1と女1が付き合い始めました(私は別に彼氏がいます)私は2人の恋愛の邪魔になっていると思うので、離れたいのですが、女1とはクラス・部活も同じで離れる方法が分かりません。男1とは他クラスですが、委員会が一緒なのとよく私はそのクラスに別の子に用があり、遊びにいくので結果仲良くしてしまっています。 帰り道も私が1人で帰ろうとすると2人が全力で止めにきたりして結局3人で帰ることになってしまっています。(なのに2人で帰りたいねと話しているそうです) 女1とはよく男1の話をしてしまいます(話題がないときや女1から男1の話を聞いたり私が話したりしてしまいます) どうしたら適度な距離を保つまたは離れることができますか? 私はもうどうすればいいかわかりません 何かいい方法があればお願いします わかりにくい文章で本当にすいません よろしくお願いします
恋愛
#恋愛 #不安
好きという感情が分からなくなってしまった
今年に入ってから人に対する恋愛感情が分からなくなってしまった。 好きだと思った人が本当に好きかどうか分からない。本当に今まで付き合ってきた人達が好きかどうかも分からない。 元々好きになった人に対して依存してしまうような人で今まで依存しすぎたことが原因で別れを繰り返していたが、その人に対する依存とかもよく分からなくなってしまった。 どなたか恋愛においての「好き」とか「恋」、「愛」のような感情を教えてください。
恋愛
#恋愛 #コンプレックス
恋愛面において「自分の歯並び」と「自分の性格・振る舞い」がコンプレックス
始めまして。社会人2年目のはるぱると申します。 私は歯並びが小学生の頃からコンプレックスで、社会人になって自分の稼ぎで費用を払えるようになったので、小学生の頃からの念願で悲願だった歯列矯正を始めました。現在ちょうど1年経過して、初めと比べると歯並びが整ってきました。しかし私の理想にはまだ遠く、まだ半年~2年はかかりそうで(※明確な残りの矯正期間は分かりません)心が随分と折れかけています。 一番の悩みは、「歯並びが悪いことで、意中の相手から女として見られない気がしてしまい、容姿に自信がない。だから矯正してるのに、まだまだ時間がかかること」です。そして、それに加えて「私の子どもっぽくもあり理屈っぽい性格や振る舞いが、恋愛対象として見られない」気がすることも悩みです。 歯並びは小学生低学年の頃に「自分って出っ歯なんだと自覚してから、クラスメイトからも度々からかわれたりもするようになりました。からかわれて真に受けて傷つきたくなくて、自分から『ネタ』にして振る舞っていました。特によく初恋の男子からいじられていて、私は心の底では傷ついていたのですが、ずっと蓋をしていて、自虐ネタで周りが笑ってくれるならその方が私は嬉しいと小中学生の時は思っていました。 高校~大学は、民度高めなところだったので歯並びをからかう人は殆どいなくて、自虐ネタを言っても笑う人はおらず、「そんな出っ歯じゃないよ」と優しく返してくれる人が多くて、私は自然と自虐ネタを言わなくなりました。 ちなみに小中学生の頃よく歯並びをからかってきた私の初恋の男子は、小中学校が同じで、高校以降も腐れ縁で連絡を取ったりたまに会うことがあったりして、何だかんだ友達としての仲は良く、私はずっと恋心を消せずにいて、淡い片想いをしてました。大学2年の頃に一回、私からクリスマスデートに誘ったのですが断られ、疎遠になった時期があります。ただ、大学3年の頃、私がメンタルを崩しがちになり、それを初恋の彼が心配してくれて、よく電話で相談にのってもらったりしてました。しかし、よく「俺は彼氏じゃねえ!笑」と言われていました。社会人になってからも、時々通話したり、他の友達も交えて一緒に遊んだりしてました。私としては、歯列矯正が終わるまでは、告白する勇気が出ないと思っていました。 しかし、3ヶ月程前、その彼から「もう電話してこないで下さい😅」と言われてしまいました。(私が結構頻繁に電話したいと言っていたので、これ以上はムリと感じていたのでしょう…。)私は大変落ち込みましたが、だんだん「初恋を拗らせすぎた。たぶん潮時なんだ。他の人にも目を向けよう」と前向きに思えるようになり、早速他に好きな人ができました。その人と何度かご飯に言ったりメッセージをやり取りして、良い感じだと思っていた矢先、その人から「勘違いしてたら申し訳ないけど、好意を向けられていたら僕は答えられない。友達として仲良くしたい」と言われました。 私は大学生の頃、初恋の彼としばらく連絡をとらなかった期間があって、その時に本気で好きになった人がいます。その人には告白したけど振られてしまいました。他にもマッチングアプリをやってみたり、街コンに行ってみたり、友達に紹介してもらったりしたのですが、誰とも付き合うにはいたれませんでした。 現時点で、恋人いない歴=年齢です。いい加減、私の恋心が報われる恋愛がしたいです。たまに、どうしようもなく寂しい気持ちに襲われる時があります。 私は元々オタク気質で、女の子っぽい振る舞いをするのが苦手です。自分で自分のことを「可愛くない性格と振る舞いだな…だから彼氏できないんだよ」って感じてしまいます。でも、一方で「私はそういう人なんだ。無理に変えなくて良いんだ。私はありのままでも魅力的なんだ。」という気持ちもあります。 意中の相手から女として見られたい一方で、意中でない人から好意を向けられるとおぞましく感じてしまいます。 なんだか、私はことごとく恋愛が上手く行かないと自分で感じていて、すごく悲しく落ち込んでしまいました。
恋愛
#妄想 #不安 #アンガーマネジメント #中毒_執着
相手の地雷踏みがち
いいなと思っている女性に嫌がられてしまいました🥺自分から相手の地雷を盛大に踏んでしまいました。 この前、顔を見にいったら顔が般若🥲ひとまず土下座して謝罪しましたが怒りが収まらないご様子が見受けられました。他の人に相談してみたらやきもち焼いているだけだから一月もすれば収まるよとのこと。仲直りしたいです。連絡取るのは控えてます。 僕の両親は、不仲で口論が絶えない家庭だったので異性と揉めがちなのは家庭環境が関係あるかなと。ちなみにお相手は自分の父親を知らないらしい🤔
恋愛
#妄想 #パニック #強迫観念 #うつ #トラウマ #不安 #ストレス #コンプレックス
自分の不安と恋愛
明日大事な予定なのに、前夜に元カレに泣かされました。 友達も解消しました。凄くしんどい。 ボロボロに言われて、やっぱり、私も精神病あるんだと思った、既に診断してあるからあるにはあるけど、やっぱお薬飲んだ方がいいんだな、と確信した。 ただ、追い詰められたが故の気持ちかもしれない、 それでも、ちゃんと病院に行って再診断してもらった方がいいと思いますか?
専門回答
恋愛
#不安 #復縁 #恋愛
元カレが忘れられない
5年前にお付き合いし別れ1年半後に復縁し今年の2月に別れた元カレが忘れられません。 別れた理由は2度とも彼との信頼問題や私が嫌がる事をされたからです。 今年の夏頃私から連絡をして何度かご飯に行きそこでも私の戻りたい気持ちを伝えましたが、2度も失敗してるからもう無いと言われ続け今は彼女が出来たのか(?)連絡も返ってこないです。 別れた後彼も私も違う人と2人付き合いましたが上手くいかず、以前も彼から連絡が来てよりを戻しました。 付き合った期間は合計で3年程です。 悩んで悩んで別れを選択したのに、思い出が多すぎて彼といるのが楽しくて1度でも会うと昔の感情に戻ってしまいます。 私の想いは毎回伝えていて、今は会うことも拒否されている状態なのですがどうしたら良いでしょうか😭 同じ状況だった方などもいらっしゃったらお話したいです。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10