投稿
仕事関係
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
仕事関係
#無気力
仕事しんどくてつらい。みんな意識高い人ばっかでしんどい。
仕事はほどほどにしたいのに、周りは仕事が好きな人が多すぎて場違いすぎる。 みんな仕事熱心なのに自分だけ仕事に対してやる気がないから、早く辞めたい
仕事関係
#不安 #妄想
バイトがなかなか続けれられないです
バイトがなかなか続きません。 最初のバイトは5日(ドラッグストア)、次のバイトは20日程度(ホームセンター)でやめてしまいました。 やめた理由は人間関係と仕事内容が合わなかったからです。個人的にどうしても合わない人とずっと働くと考えてると怖くなって辞めてしまいました。仕事内容は2つ目のバイトなのですが、なかなか覚えられず、このままじゃ一生覚えられないと思うと怖くなって辞めてしまいました。 自分は今、訳あって通信制高校で4年生をしています。習い事を始めたため、月謝を払うのにバイトを始めたのですが、なかなか上手く行きません。ミスを多発したり、言われたことが出来なかったり、小さな指摘されただけで「怒られた」「嫌われたな」など言われていない想像で勝手に落ち込んだりして不安や心配が大きくなってしまいます。 病院では社交不安障害とADHDの可能性ありって言われてお薬貰ってます。 ほんとはもっと長くやらなきゃと思うのになかなか思うように続かず、親にもバカにされて辛いです。 なにかアドバイスあれば欲しいです。
仕事関係
自分の非を認めない上司
自分がミスをした時はなかったことにするし、他人に責任を擦り付ける。 イライラを隠せないのか隠さないのか分からないけど全て態度に出る。 特定の部下の悪口を他の部下に言う。 私は上司のこんなところが苦手で何度も何度も辞めたいと思ったけど、こんなことが理由で辞めるのも悔しかった。けど、そんな変な意地で働き続けるほど魅力的な会社だとも思えない。 転職したって人間関係はガチャだし。 スルースキル高めて留まるか、逃げるか、何が正解なんだろう。
仕事関係
#パニック #強迫観念 #不安定_躁うつ #アンガーマネジメント #無気力 #不眠症 #ストレス
会社辞めるべき?
来月1人退職、1人行事により一ヶ月の休暇になり、実働可能スタッフが3人なので、休みがほぼない。 だけど、母が田舎から出てくる日はどうしても休みたい。 普段できてないからこんな時くらいは親孝行したい。 けど、立場上人が足りない補填や部下の不始末の後拭いをしなきゃいけないので、希望は通らないことの方が多い。 しかも最近接客が怖くてお客様から逃げてしまう。 なお、カウンター越しのレジ対応や話しかけられた時の応答、電話や対面でのクレーム対応はできる。 ただ、話しかけることができない。声が出ない。 精神科なのか心療内科なのかも分からず、ほったらかしてたら最近睡眠障害も出てきた。 今辞めたら現場が回らなくなるから頑張って出てるけど、このタイミングで辞めるのは流石に良くないのだけはわかる。
仕事関係
#無気力 #ストレス #うつ
昨日の話
昨日は夜勤でした。 私が出勤してノート取りに行ったら、 嫌いな人と課長が人事評価で面談してました。 課長と目があったので、 多分私の事を話してると思いなが… その場をすぐに離れましたけど。 なんか嫌な空気が流れてて。 課長は優しいので、言えない所がありますが、 頑張って耐えてたと思います。 正直に言ったほうが楽なのにって思いますけど。 私は仕事してましたが、嫌いな人が帰る15分前に 「忙しくない。大丈夫。」って言われましたが、 どう考えても忙しくはないし、周り見て話せって思いました。 「忙しかったら手伝って」って言われたんでしょうね。課長から。 他の人にも同じ事すればいいのにって思いますけどね。 人事評価は4月と10月に書かないといけないレポートじゃないけど資料みたいなものです。 その後課長と1人ひとり面談する形です。
仕事関係
#不安 #ストレス #コンプレックス #うつ
クレーム対応に疲れてしまいました
御自身が、置きっぱなしにした私物の帽子を無くしたから、防犯カメラ見せろと言われました。ですが、お店の決まりで見せる事が出来ない事を伝えたら責任者呼べとご立腹でして…責任者が、不在なのを伝えたらやはりご立腹でした。かなりの剣幕で怖くて疲れてしまいました…。
仕事関係
バイトを辞めたいけど言い出せない
約1ヶ月前に始めたバイトなのですが、仕事内容や職場の雰囲気が合わず、また、大学生活との両立が難しいため辞めたいと思っています。ただ、現在職場が人手不足なので辞めづらいです…。私が辞めてしまったら人員が足らず迷惑かな、とか、始めてから1ヶ月と数週間しか経ってないのに辞めるのもな、とか考えすぎてしまって、なかなか辞めたいと言い出せません…。 職場の人たちもみなさん良い人ばかりなので、辞めたいと言うのがなんだか申し訳なく感じてしまいます。 みなさんならどうしますか?
仕事関係
#無気力 #ストレス #うつ
煙たがられる経理作業めっちゃ虚しい。
仕事だからやってるのに、それを尊重して貰えないのしんどい。ミスすれば税理士さんに怒られるし、会社では仕事して嫌がられるしモチベ下がる。なんかほんと負のループ。 ミスは自分が悪い。そこは申し訳ない。 一応それはこころの中にあるからね。 そんなふてぶてしく生きてないよ。 頑張ってやろうとか気持ちは常にあるけど、自分のやってる仕事嫌がられるともうなんかやる気がね。 言葉を真に受けない方法を教えて… 結構社員さんが冷たくて心折れそう。 たしかに忙しいし、経理に構ってられないって分かるけどね…ただ私じゃなくて、この世界のルールを恨んで欲しい。
仕事関係
#強迫観念 #うつ #不安定_躁うつ #不安 #パニック #ストレス
人事部長に心の不調を告白したら
まだ、会社に来れてるって事は踏みとどまってるじゃん! 大丈夫だ! と言われました。ホントでしょうか? 他に何処に相談すれば良いですか? 教えて下さい…
仕事関係
#うつ #不安定_躁うつ #不安 #ストレス #無気力
しないといけない仕事があるのに。
なんか疲れてる。 仕事が山積みで。 介護してて、こんなに仕事が山積みになるのはじめて。 カンファレンスの資料作り。 ケアチェック作り。 委員会の資料作り。 もう限界。 資料作りなんてしたくない。 頭が痛い。何もしたくない。 なんで作らないといけないのって思う。 今日、なんか笑えなかった。作り笑いしてた。 イライラしてたから。 感情がもうぐちゃぐちゃになってる。 どうしたらいいか分からない。
仕事関係
苦手な人との接し方について
仕事でどうしても関わらなければならない立場の人間が苦手で凄くストレスです。 同じような境遇にいらっしゃる方、ストレスの和らげ方や、接し方等アドバイスをください。
仕事関係
#不安
仕事最後の日の気持ちの整理方法
本来であれば今月末まで今の仕事なはずが 明日で終わりになりました 自分に合ってない仕事だから仕方ないけど 合ってないと電話を貰った時からずっと 悔しい気持ちで一杯です 勿論明日は最後なので自分に出来るだけの 仕事をして終わろうと思ってますが やっぱり不安です 私をサポートして下さっている方は凄く優しくて 「合う合わないがあるから」とか 「それは仕方ないよ」と優しく言って下さってましたが 悔しいものは悔しい.... こういう時の気持ちの整理方法を教えて欲しいです 綺麗さっぱり今の職場の仕事を終えたいので よろしくお願いします
仕事関係
#トラウマ #呼吸困難 #ストレス #不安 #強迫観念 #妄想 #パニック #コンプレックス #身体症状 #不安定_躁うつ #うつ
上手く聞けない、話せない。
私は上司からの指示を正確に聞いたり、報告を正確にすることができません。 自分は公共工事の積算業務をしているのですが、例えば積算に必要な資料や期日を決めてこいと言われると、その時はその情報をまとめて報告するのですが、後になって約束の日に資料が来ない時に相手方へ連絡すると、その日に渡すと言ったと言われてしまいます。それを上司に報告すると「ちゃんと調整できてないじゃん」と言われてしまいました。 それ以外にも色んなパターンで指示通り動けなかったり報告ができない時がありました。 指示はメモをとっていますが、どうもそのメモも内容がぐちゃぐちゃになっている時があります。 直し方も分からないし、自分自身が信じられなくなって辛いです。 今の仕事が嫌いになってしまいそうで、転職も考えてますが、このままの自分ではどこへ行っても同じミスをしそうで怖いです。 ぐちゃぐちゃの長文で申し訳ないです。こんな感じですが、もしアドバイスいただければ幸いです。 ここまで読んでいただき、ありがとうございます。よろしくお願いしますm(_ _)m
仕事関係
#ストレス
介護の仕事
介護の仕事をしています。人手不足の中、やる仕事量が多く、人の粗探しをする職員がいたり人に仕事を頼むことがとても苦手で抱え込みすぎて家ではイライラしたりため息止まらず悩むことが多くすごくやめたい気持ちがずっと続いています。最近何しても楽しくないし、家にいても仕事のことを考えたりストレスで過食も止まらず毎日辛いです。自分がどうしたいのかわかりません。体力的にも精神的にもいっぱいいっぱいです。
マモリメの手紙
仕事関係
責任感ってどうやったら出るんだろう?
仕事をしてるときに自分では頑張ってるつもりでも、やっぱり上には上がいて… 周りを見てたら自分より責任感がある方が多くて自分って責任感あって仕事してるかが分かんなくなってきた
仕事関係
#ストレス
「介護と育児に予算を!!」
何時になったら、予算回ってくるの? もしかして、ウ〇ライナの介護・育児に回った? 別にウ○ライナの人や国がイヤでも嫌いな訳でもない そもそも海外に回す予算があるなら もっと前から日本で頑張ってる人に回そーよ。
仕事関係
#ストレス #不安 #無気力 #コンプレックス #不安定_躁うつ #うつ
仕事辞めたいです
職場の人と仲良く出来ないのと 仕事押し付けられて、もう辞めたいです… でも、1年後にはうちのお店は営業終了なのですが、1年耐えれるか…
仕事関係
#不安
仕事に行きたくない
2ヶ月前に新しい所で働き始めました。でも、影で何か言われてそうでとてもしんどいです。実際は言われてるかどうかはわかりません。言われてる仕事+自分で動かないと行けない所のような事務所のような職場です。今だにどう動いていいのかわからないし、仕事出来てるかどうかもわかりません。本当にこのままここで働いていいのでしょうか?
仕事関係
#不安 #ストレス
辛い
入社時はやる気に満ち溢れていたのに、、、、 少し独特な業種で本社の次に忙しいところに配属され、任される仕事量と覚えないといけないことが多すぎて、頭の中がぐちゃぐちゃになってます、、、、 しかも、私の1ヶ月後に入った派遣の方がすごく電話対応が得意(前はコールセンターに勤めていだそうです。)であきらかに周りの人に比べられてるのが何より辛いです、、、 指導員の方に質問したくても常に電話が鳴っていて機嫌が悪く、質問をためらってしまいます。
仕事関係
#不眠症 #妄想 #うつ #めまい #コンプレックス #不安 #頭痛 #身体症状 #ストレス #無気力
仕事中に耳が聞こえづらくなる
最近なぜか片耳だけ聞こえづらいことが多い。家に帰ったら大丈夫なんだけど… この間の健康診断では異常はなかったのに。 気にしたら気になっちゃうからあんまり考えないようにはしてますが…
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20