投稿
メンタルヘルス
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
メンタルヘルス
#頭痛 #不安
学校へ行く気
今日は期末テスト最終日だった。 家を出る5分前まで泣いていた。 原因は緊張かもしれないけど、学校に行きたくないのは今日だけではないけど特に理由は分からない( ̄▽ ̄;) お腹が痛くて薬屋さんに行ったらメンタルが原因と言われた💊今もお腹と腰が痛い。 部活は休んだ。 でも、家を出ると学校行かなきゃと思うから涙はこらえる、テストが全然分からないし、お腹痛いから泣きそうだったけど何とか耐えた
メンタルヘルス
#トラウマ #不眠症 #うつ #不安定_躁うつ #不安 #ストレス #無気力
毎日がしんどい
朝起きると疲労感MAX、仕事にもなかなか行く気になれない、気持ち悪かったりお腹痛かったり体の不調もあり、眠る薬を飲んでいるが寝た気がしない、感情の波が激しい、訳もわからず涙がでる、生きていることがしんどいと感じる。 無気力で疲労感が凄くてこの生活はいつまで続くのかと将来が不安になる。 休養ほしいけどお金稼がないといけないから休養はできないし誰か助けてって思っても誰も助けてくれない。 私は何の病気でこんなに苦しんでいるのか、いつまで続くのか、不安しかない。
メンタルヘルス
#身体症状 #不安 #無気力 #ストレス #うつ #トラウマ
無気力
仕事を辞めて3ヶ月が過ぎた。ナニもやる気が起きない。ものすごく眠くて毎日12時間以上、爆睡してしまう。早く仕事見つけないと貯金が底をつきかけてるのに。早く体を戻すためにまずは家を片付けたい。 働いていた間、疲れすぎて片付けなんてできなくて、ホコリだらけだし、一部屋全部物置化してるから。昨日は頑張って水回りを掃除した。半日やっただけで死にそうに疲れた。今日は朝から体も心も重くてやる気が出ない。やる気が少し出る→翌日は動けない、毎日こんなことの繰り返し。昔から安定しない。どうしたら体のリズムを安定させられるの?
メンタルヘルス
#トラウマ #ストレス
緊張と不安に敏感で日常生活で辛い場面が多いです。どうしたらいいですか?
人から注目される場面では、必ず喉が締まった感じがして、声も震えるし、とにかく急に自信を失います。少しでも他人から提案などされると、自己を否定されたように感じてしまい、被害妄想が他人よりも強いのも悩みです。 酷い時は涙が勝手に出てきて過呼吸を起こしてしまい、そんな情けない自分にさらに腹が立ってしまいます。 中学生の頃両親が離婚しましたが、それまでずっとキレやすい父と一緒に住んでいました。父はとにかく理由のわからないことで怒り出し、私を怒鳴りつけました。ですが、優しくなる時は本当に優しくて母よりも優しくなる時があります。そのせいで余計に父の顔色を常に伺わないといけない状況でした。これが、今の不安と緊張に敏感な自分を作っていると思います。
メンタルヘルス
#幻覚 #ストレス #うつ #不安 #od #適応障害
凄かったなぁ
昨日の💊の効果やばすぎた 数秒前にしていたことを忘れるし言葉が出てこないし呂律回らないし力が入らなくて声が出なくなって声の出し方わかんなくなって今自分が何言ってるのかもわかんなくて その最中に教務に電話してて単語で言うのが精一杯で何言ってるか分からなかっただろうな、声もふにゃふにゃだったと思うし 必死に伝えようとしてるけど伝えられなくてうんうんって聞いてくれた 覚えてるのは あした の 再実習 父親 が きます って一生懸命言ってた なんか聞き返されたのにずっと言ってて教務変わってもっと喋れなくなってた でも今日なにも触れずに接してくれた 精神担当の先生だったらバレてたかもな 電話の時点で私の様子がおかしいなってならないのも変だけど笑 でも楽しかったただ誰とも喋らない日じゃないとね
メンタルヘルス
#不安 #ストレス #無気力 #パニック
テンションの起伏が酷くて疲れます
テンションによってできる時とできない時の差が大きすぎてしんどいです。 もともと、周囲に影響を受けやすいタイプであると自覚しているのですが、最近テンションが下がっているというかやる気が全く起きないときに特に影響を受けやすくなってしまいます。 明るい所やうるさい所、人が多い所でパニックになります。白い壁、机に反射する蛍光灯の光や、日光でも眩しくて目が痛くなったり、大きな音、がやがやしているところで落ち着かなくなって泣き出してしまったりします。人が多い所では周りの人が不快になっていないか、迷惑をかけていないか、怒られないか、など本当にいろんなことに不安になって焦りが酷くて本当に落ち着きません。体(特に手足)に力が入ってどうにかしないとという気持ちばかり大きくなって過呼吸のような状態にもなります。このとき自分の体を叩いたり抓ったりすると一時的に落ち着きます。授業中や、バス、電車、食堂など一定時間その場にいなきゃ行けない所ではとくにしんどいです。 お風呂に入れなかったりご飯が食べられなかったりはありますが、寝れているのでまだ元気です。だんだん酷くなっている感じがあるのでせめて学校でしんどくなった時落ち着ける方法を知っている方いたら教えていただきたいです。
メンタルヘルス
#身体症状 #不安 #中毒_執着 #うつ #トラウマ
義母と話すの嫌
私のこと思ってゆってるんだよといわれますが、 買い物も義母の意見ばっかりで、つらいです ゆっても頑固なので聞いてくれなくて タバコを吸っちゃいたい気持ちになって この一週間で1箱一日すうくらいになってます もうこれ以上自分が壊れるのが嫌です
メンタルヘルス
#看護実習 #適応障害 #しにたい #うつ #不安 #ストレス #希死念慮
もうやめようかな
何も出来ない生きてるだけで人に迷惑をかける。 もうやめようかな。終わりにしようかな。死のうかな。人生終わりにしようかな。 結局私がいちばん迷惑かけてる。 こんなんで続けられないしみんなに迷惑かけてるし。みんなの単位がかかってるし。 泣かないなんてもう無理だし。泣いて減点なんてもう無理だし。 私向いてないわ。いきるの。医療の世界も向いてない。 でも今年卒業だし、留年するのはもっと迷惑かけるしここまで頑張った意味が無いよね。でも頑張れそうにない。 たすけてよ。誰か私をたすけて。もうムリ。
メンタルヘルス
#うつ #不安 #ストレス
うつ病のことを上司に打ち明けるべきか
うつ病を診断されてから4年職場にそのことを隠し続けています。 現在は薬のおかげもありなんとか健康な社会人のフリをしながら仕事を続けているのですが、どうしても仕事が手につかない時もあり、打ち明けるべきかずっと悩んでいます。 というのも最近、うつ病の症状が原因とも言えるような事柄を上司に指摘されたからです。 具体的には... ・朝会社に来た時すごく眠そう →もともと朝が弱い(事実)ためであると説明しましたが実際は飲んでいる眠剤が抜け切っておらず睡魔に襲われています。 ・整理整頓ができていない →もともと苦手なんですと説明しましたが、うつになる前は最低限の整理整頓はできていたし、今でも調子が良い時は整理整頓できています。 ただ、調子が悪い日が続くとどんどん片付けられなくなり周りからは整理整頓ができない人と思われています。 ・期限が守れない →調子が良い時は即レスできるのですが、これも調子が悪い日が続くと集中力、記憶力が低下しいつの間にか期限を迎えるもしくは、仕事を頼まれていたことすら記憶から抜け落ちていることもしばしばあります。 と言った具合で、健康なフリも限界が近づいているのかなと思っています。 しかしながら、普段健康なフリをしているため急にうつ病のことを打ち明けても信じてもらえないと思いますし、打ち明けたあと腫れ物に触るように扱われるのも耐えられる自信がありません。 職場にうつ病を打ち明けたときにどういったメリット、デメリットがあったか、またどのようなタイミングでどのように打ち明けたか等教えていただきたいです。
メンタルヘルス
#身体症状
体調?メンタル?
最近の自分がおかしいです。 マイナス思考・些細なことに対する感情の起伏…コントロールできません。泣くことが増え、これまでスルーできていたことにイライラしたり、気分が落ち込んだり、何も楽しいと感じません。 でも、笑顔で対応したり、活動する分には支障はありません。現に同居している親も、いつも通りじゃないか?というほど。 問題は部屋に入った後。 何にも気力がでず、家から出たくないほど… しかし、他はどうとでもできそうです。 笑えれば、大丈夫だと思っています。 体調を崩してるなら、薬を飲んでしっかり食べれる分食べれば治ると思いました。 でも 疲れているのに眠れず睡眠不足、食欲低下、身体の怠さ(疲労感)、腹痛、吐き気、立ちくらみがあり、薬を飲んでも、体調が回復しません。 やはり気の持ち様、精神面での問題なのでしょうか。
メンタルヘルス
#頭痛 #身体症状 #不安 #ストレス #無気力 #不安定_躁うつ #うつ #不眠症 #パニック #めまい
眠れません。起きてしまいます。
睡眠導入剤(デエビゴ10mg)で少し寝るもそこから1時間おきに起きて寝れません。とうとう4時台はかれこれ30分寝れません。 でも職場で寝てしまうので寝ておきたいのです。 携帯をいじらないことが一番なんだろうけど辛くて吐き出したくて。 みんなどうやって寝てるの? 仕事中どうやって起きてるの? 病院では鬱・過眠症と言われていますが、職場で不安なことが続き怖くて行けてません。
メンタルヘルス
#メンクリ #希死念慮 #適応障害 #不安 #ストレス #うつ #不眠症 #メンタルクリニック
どうすればいいのか分からない
しにたい。でも死ぬ勇気はない。 メンクリに再通院の連絡入れる勇気もない。 何も出来ない弱虫
メンタルヘルス
#呼吸困難 #ストレス #身体症状
すぐに感情的になって泣いてしまう。
少しでも辛かったりするとすぐに涙が出ます。 正直に自分の気持ちを話すとすぐに涙が出ます。 辛いことを思い出すだけで涙が出ます。 何もしていないのに涙が出ます。 泣くと喉が詰まった感じになり呼吸が苦しくなります。
メンタルヘルス
#整形 #不安 #寂しい #ストレス #無気力 #暴食
何をしても満たされない
とにかく何をしても、心が満たされません。 最近まで甘いものを沢山食べてましたが、それが食欲からじゃなくて、心が満たされたからだってわかりました。 でも食べても何も満たされませんでした。 次に顔にヒアルロン酸を入れました。一時的には満たされました。そしてまたさらにヒアルロン酸を入れようと思ってます。整形欲も戻ってきてます。が、何もきっと満たされないんです。 何をしても寂しい気持ちがうまりません。 どうしたらよいのでしょうか 何をしたら心が満たされるのでしょうか。
メンタルヘルス
#トラウマ #強迫観念 #うつ #不安定_躁うつ #パニック #不安 #ストレス #無気力
死にたい
とにかく頭の中が死にたいでいっぱいになってしまう なにがあるわけじゃないのに幸せが実感できなくて、また自分を責めてしまう 仕事が創作系でフリーなので、自分を追い込み、他と比較しがちなのがいけないのか。 作るための素材を探すために自分の傷を見つめちゃうのがいけないのかわからないけど、とにかく死にたい死にたいとそれだけ考えてしまう。 最近は仕事がたのしいかもよくわからなくなってる。 本当に死にたい死にたい死にたい。
メンタルヘルス
#ストレス #最近の悩み
怠け?休息?
私は何か無駄な時間を費やしてると、また今日も怠けてしまったと感じます。 もちろん、することがないからだらけているわけではなく、むしろやるべきことが山ほどあるのに、見えない疲労感がやばくて、色々と手につけれません。 これはやっぱり自分が、甘いんでしょうか?それとも休息として捉えても良いもの何でしょうか?
メンタルヘルス
#メンタルクリニック #メンクリ #うつ #夢 #不安 #適応障害
夢
前通ってたメンクリの近くの薬局まで歩いていって朝早くからウロウロしてた。そしたらメンクリのワーカーさんが来て少し話してその後Dr.が来た。で、ワーカーさんがDr.に説明してくれてDr.がすごい嫌な顔してるの見てしまってあーあ。って思ってすごい顔ひきつってるとこをDr.に見られてとりあえず受診することになった。 っていう夢を見た。 もうおかしくなってるよね。メンクリウロつく夢とか。
メンタルヘルス
#不安 #アンガーマネジメント #無気力 #ストレス
重力に逆らえない
以上なまでに起きれないです。常に眠たいというかだるいというか、やる気が出ません。生理が終わったからPMDDとかでは無いはず。メンタルがよわよわでちょっとした一言とか、妄想で勝手に不安になったり憂鬱になります。メンタルクリニックに行けたらいいのですが、なかなか予約が取れないのと、勇気が出ないので行けません。根本的な原因も分からなくてどう解決していけばいいか分かりません。とりあえず、友達に勧められてメンタルに効くっぽい漢方を飲んでいます。脱力感が酷くて何をするでも体が重たいです。やらなくちゃいけないことは沢山あるのに体が動かなくてしんどいです。 ストレッサーとなってる人がいて、最近のストレスは多分その人だということは分かってるんです。でも、一緒にプロジェクトを1年間進めていかないといけない上に、私がそのプロジェクトの中堅くらいの立場にいるので抜けることもできなくて困ってます。(途中で嫌になって辞めたくならないように、あえて中堅の立場に立候補してしまったのですが、、、)どう言えば分かってくれるのか、どう接して行けばいいのか分かりません。自分の役目だと思って割り切ろうと思ってるんですけど、苦手意識と不安でどうしようもないです。顔を合わせるのも怖くて嫌です。話さなきゃ行けないと思うと、話す前から気持ちが疲れます。 みんなでやり遂げなきゃ行けないことだから、やり遂げると決めてしまったから、無責任なことはできないと思っ何とか第三者に愚痴るなどして耐えてます。プロジェクトは始まったばかりなのにまだ1年あるのにこんな状態で本当に大丈夫なんでしょうか。不安です。全てが不安で怖いです。私はまずどうするべきなんでしょうか。 最終的に何が言いたかったのか迷子になってしまいました、、、、すみません。
メンタルヘルス
#不安障害 #ストレス #強迫性障害 #強迫観念 #パニック
不安、強迫性の確認行為
何度も戸締りを確認したり、火元を確認したり、それらの毎日写真を撮らないと気が済まなかったりということから、閉めたと確認した銀行***が本当に閉まってるか、自分のことだから無意識に何か変なことをしてしまったのではないかという事まで非常に気になり何度も確認行為をして日常に支障が出ています。 他人からどう見られるかはもうあまり気にならないのですが、ADHDで衝動的に、または無意識に色んなことをしてしまう事があるので自分の行動を信用できません。 少しずつ認知行動療法を自分で行なって軽減されてきているとは思いますが、トリガーを見つけてしまうとまた不安の渦に巻き込まれます。 どうしたらよいのでしょうか。
メンタルヘルス
#コンプレックス #不安 #不眠症 #不安定_躁うつ
しんどい。
きっと鬱じゃないしちゃんとみんなの前で笑えるしご飯も美味しい。でも心がキューっと締められる。何が言いたいの?どうしたらいい?本当の私を知りたい。私になりたい。友達に相談したいけど誰も「わかんないよ笑気のせいじゃないの?」って。もうやめた。私のことは私しかわからないんだろうけどそれでも私は私がわからない。知りたい。私は私を手に取ってみたい。握りしめて生きていきたい。何も知らないままふわふわ生きていたくないの。自分の容姿にも自信がない。みんなは「かわいいねー」って言うけど。女子の可愛いなんて信じられない。怖い。最近人が怖くなってきている。
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40