自分の性格
言葉じゃなくて涙が出る。自分の思いや感情を言葉にしようとしても、上手く表現できず涙が止まらなくなります。
いざ言葉にできても、なぜか自分の感情とは違う言葉を口にしてしまいます。
昔からそうでしたが、大人になってからの方がひどくなっている気がします。
怒りや悲しみの感情が1番言葉にしずらく、言いたいことは山のようにあるのに、それが言葉として出ていってくれない。
泣きたくないのに涙はたくさんでてくる。
言葉は詰まって出てこない。
この繰り返しで大事な人と喧嘩をしてしまったり、傷つけてしまったり嫌なことばかりです。
これが続くと眠りも浅くなり、頭がすごく重たくなります。
これは治そうと思えば治るものなのでしょうか?